お出かけ
大阪の成田山不動尊へ行き、お護摩祈祷とお手綱参拝を体験してきました。関東の成田山新勝も有名ですが、私がお参りしてきたのは大阪の方です。成田山大阪別院明王院とも言います。 車の祈祷でも有名な成田山不動尊ですが、誰でも参加できる護摩供も人気です…
信貴山朝護孫子寺で購入したお守りやお土産を紹介します。 お守りは、お財布に入れておく融通まもりを購入しましたが、そのときに珍しい体験ができました。 お土産はお菓子2つです。そのうちの1つ、たねやさんの「寶かさね天平」が、限定の商品でとてもおい…
奈良県の信貴山朝護孫子寺はトラづくしのお寺。 広くて見どころが多いお寺ですが、おすすめスポットのひとつが開山堂です。お堂の中は、仏像が大集合!のすごい空間で、四国八十八ヶ所のお砂踏みめぐりができます。 実際に体験してきたので、お砂踏みめぐり…
奈良県の信貴山朝護孫子寺(しぎさんちょうごそんしじ)に行ってきました。大寅の張り子が有名な朝護孫子寺はとても広くて、見どころがいっぱいです。 いろいろ寄っていたら、仁王門から大寅の前に着くまでにも、約1時間かかりました。 他には、四国八十八…
『バンクシーって誰?展』を観てきました!額装作品の一部を除き、写真撮影がOKでした。 バンクシーが手掛けた、ストリート・アートの街並みを再現した展示が多く、楽しかったです。日本ではなかなか見れませんからね。 作品から伝わる、バンクシーの感性や…
大阪、河内長野の観心寺へお参りしてきました。ご本尊の如意輪観音さまは秘仏で、1年に一度のご開帳のときにしか拝観できませんその日は毎年4月17,18日。 2022年は日曜日と月曜日だったので、私は18日の月曜日に行ってきました。 待ちわびていた人は多いので…
大阪の坐摩神社は「いかすり神社」と読みますが、通称「ざま神社」とも言われます。本町の都会の中にある神社ですが、境内も摂社もきれいな神社です。 私は過去にも参拝したことがありますが、今回は縁起物を購入したくて、お参りに行ってきました。縁起物と…
大阪、阿倍野区にある阿部野神社はとてもきれいで気持ちがいい神社。裏通りにあるので、知らない人もいるかもしれませんね。 でも、行ったことがないのはもったいないと思うくらい、ステキな神社です。境内は清々しい気が感じられ、末社もとてもきれい。 桜…
大阪の南堀江で、本格的な抹茶においしい和スイーツがいただけます。それもお寺の境内にあるステキなカフェで♪萬福寺の「寺カフェ茶庭」です。 ただ、営業日が毎週木~土曜日と限られています。 一度行ったらまた行きたくなる、とても居心地のいいカフェでし…
京都で人気のよーじやは、嵐山にもお店とカフェがあります。 嵐山は食べ歩きするのもいいですが、ちょっと疲れたらゆっくり座りたいですよね。 よーじやカフェは休憩するのにもピッタリの場所にあり、カフェやランチにもオススメです。 私たちも、観光の合間…
京都の嵐山に、かわいいミッフィーのお店「みっふぃー桜きっちん」があります。 ここでしか買えないお土産はもちろん、パンも売っていて、ミッフィーファンには人気のお店となっています。 パンは持ち帰り以外に、イートインコーナーで食べることもできます…
京都の嵐山に行ったときに、清凉寺もお参りしてきました。 清凉寺の御本尊は釈迦如来さま。印象に残るやさしいお顔をしている生身の仏さまです。 清凉寺は、源氏物語の光源氏のモデルと言われる源融(みなもとのとおる)にも、ゆかりのあるお寺です。 時期に…
京都嵯峨野の二尊院にお参りしてきました。 二尊院は紅葉の季節にもオススメのお寺。 名前のとおりに、「釈迦如来」と「阿弥陀如来」の二尊をお祀りされています。 京都市内を一望できる場所もあり、見どころも多い二尊院。気持ちよくて、優しさが感じられる…
京都の嵐山は紅葉でも人気のエリアですが、ちょっと穴場な観光スポットへ行ってきました。祐斎亭です。 もともと料理旅館だった築150年明治期の建造物で、川端康成が愛して執筆した場所となっています。 嵐山祐斎亭は見学料が2,000円とちょっと高めですが、…
星野リゾートOMO3京都東寺を紹介します。 京都の東寺近くに星野リゾートのホテルがオープンしたのは、2021年の4月。 私は大阪に住んでいて、大好きな京都にはよく日帰りで行きます。 今回は夜に予定があったので、せっかくなので1泊することにしました。 そ…
兵庫県西宮市の越木岩神社は、ご神体が甑岩(こしきいわ)と言われる大きな石です。女性を守ってくださる神様にうれしい御利益がたくさんです。甑岩の周りはぐるっと1周することができます。御朱印にアクセス情報も紹介します。
万博記念公園内にある高級チキンナゲット専門店「NUGGET NUGGET」のナゲットを食べたのでレポートします。^^ 万博公園には何度か行っていますが、今まであまりおいしい食べ物の印象がありませんでした。レストランもいくつかあるのですが、入ったことがない…
万博記念公園の日本庭園の見どころを紹介します。 万博記念公園は、自然文化園だけでも広くて自然や季節の植物が楽しめますが、日本庭園はまた違った風情があります。入場券は共通なので、日本庭園も入ってみませんか? 1周するだけだと、30~40分くらいです…
大阪の万博記念公園は、ウォーキングしながら観光が楽しめるオススメスポットです。 平日に行ったら、とてもすいていてゆっくり過ごせました。万博公園には何度か来ていますが、隅々まで歩いたのは初めてです。 初めて知った場所も知りました。ゆっくり時間…
万博記念公園へ行ったら、太陽の塔の内部見学ができました。 2018年、48年ぶりに太陽の塔の内部公開がはじまりました。大阪でアジア初の万博博覧会が開催されたのは1970年。私が生まれた翌年です。万博公園には何度か来ていますが、太陽の塔の中を見るのは初…
今年になってはじめての住吉大社に参拝して、水晶のお守りを買ってきました。 去年から水晶のお守りを探していたのですが、なかなかお参りにも行けず。行けた神社では置いていなかったりで、やっと手にすることができました。 水晶のお守りが欲しかったのは…
大阪城の豊國神社を参拝しました。豊國(ほうこく)神社は豊臣秀吉公を御祭神とする神社です。 豊臣秀吉が好きな方、開運や商売繁盛のご利益を授かりたい方にオススメですよ。大阪城を観光で来られたら、合わせて寄ることができます。 私は数年前にも参拝し…
大阪城公園の梅林で梅が見頃と聞き、夫と見に行ってきました。メジロもたくさんいましたよ。 大阪城公園は無料で入れるので、大阪で梅を見るにもおすすめの人気スポットです。夜は大阪城のライトアップと楽しむことができます。 大阪城公園の梅林の開花状況…
「恋みくじを引きに布忍神社に行きたい。」と娘たちが言うので、一緒に行ってきました。 布忍(ぬのせ)神社は大阪の松原市にある神社で、恋みくじが人気です。現代美術アーティスト・イチハラヒロコさんの言葉が書かれています。 大阪の布忍神社へのアクセ…
高野山で買えるオススメのお土産や縁起物グッズを紹介します。 弘法大師が開いた真言密教の聖地、世界遺産の高野山。何度も行きたくなるステキな場所です。せっかく高野山を訪れたら、おいしい名物や記念のお土産を買って帰りたいですね。 紹介するのは、わ…
登山で高野山詣りをする時に、まずはじめに立ち寄り、登山の奉告と道中の安全を祈願する場所が丹生官省符神社(にうかんしょうぶじんじゃ)です。 私は主人と車で高野山を訪れた帰りに慈尊院に寄り、丹生官省符神社があるのを知りました。 弘法大師創建の社…
女人高野と呼ばれる慈尊院は、登山で高野山へ参拝するときのはじめの地とされています。今でも、慈尊院から歩いて高野山を目指す人もいます。 私たちは高野山へお参りした時に、丹生都比売神社に寄り、そのあとに慈尊院へ訪れました。丹生都比売神社からだと…
丹生都比売神社へお参りに行った時に、ランチを食べるなら「Cafe客殿」がオススメです。このあたりは他にお店も見当たらないので、予約したほうが確実です。 でも私たちは、当日の時間がわからなかったので、直接行ってみました。神社へお参りする前にお店を…
この前、高野山へ行った帰りに丹生都比売神社に寄りました。丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)は弘法大師さまとゆかりのある神社です。神道と仏教が共存する、神仏融合のはじまりの聖地とされた世界遺産です。 丹生都比売神社、読めないですよね。覚える…
高野山の名物、といえば胡麻豆腐。お店もいくつかあります。私がいつも自宅用に買って帰るのは、濱田屋の胡麻豆腐です。 スーパーの胡麻豆腐とは違う大人の味です。 ただし、こちらの濱田屋で胡麻豆腐を買うなら、忘れずに持って行かないといけないものがあ…