2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧
この前、高野山へ行った帰りに丹生都比売神社に寄りました。丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)は弘法大師さまとゆかりのある神社です。神道と仏教が共存する、神仏融合のはじまりの聖地とされた世界遺産です。 丹生都比売神社、読めないですよね。覚える…
高野山の名物、といえば胡麻豆腐。お店もいくつかあります。私がいつも自宅用に買って帰るのは、濱田屋の胡麻豆腐です。 スーパーの胡麻豆腐とは違う大人の味です。 ただし、こちらの濱田屋で胡麻豆腐を買うなら、忘れずに持って行かないといけないものがあ…
1年ぶりに高野山へ行ってきました。私は4度目です。 高野山は広くて見たい場所がたくさんあるので、いつも目的を変えてまわったりしていますが、必ず訪れるのは奥の院。今回も、御廟で弘法大師さまにお参りしたかったのに、今回は残念ながら叶いませんでした…
娘からもらった2冊のスクラッチアート。その中のひとつ「猫と花と可愛いもの」で、はじめて選んだのは難しくて時間もかかった1枚でした。 www.mitsu-note.com だから、今度は簡単なものを、と選んでみたのですが、これがまた違う意味で難しかったです。 丸く…
大阪で開催中の(終了しました。)『バンクシー展天才か反逆者か』に行ってきました。 ※2020年に開催されたバンクシー展で、2022年に大阪で開催予定の『バンクシーって誰?』展とは異なります。『バンクシーって誰?展』についてはこちら。>『バンクシーって…
大阪で開催中の『バンクシー展天才か反逆者か』を観てきました。チケットはQRコードで、私は日時治時間指定の早割チケットを購入しました。開催内容や音声ガイドについて紹介します。スマホをお持ちの方はイヤホンを持って行ったほうがいいですよ。
葉室麟さんの『蒼天見ゆ』を読んだ感想をお伝えします。 実話を元にした歴史小説で、日本最後の仇討ちをした臼井六郎(うすいろくろう)を描いています。 私は歴史にはうといですが、小説でいろいろなことを知ることが多いです。 臼井六郎の仇討ちとはどんな…
髙田郁さんの大人気シリーズの最新巻『あきない世傳金と銀(九)淵泉篇』を読みました。発売されたら購入して、ずっと読んでいる大好きなシリーズです。 呉服屋を営む女店主の幸が主人公の話。このお話がはじまった時にはまだ小さかった幸が、今では江戸と大…
徳島の名産品、すだちの使い道を紹介します。 ちょっと高いからわざわざ買わないけど、あったらうれしいすだち。秋刀魚の塩焼きにかけたら、おいしいですよね。 かぼすよりも小さいすだち。香りがよくて、ちょっと絞るだけでおいしくなる料理はいろいろあり…
お魚のカツオで作る「はてなの飯」を紹介します。 はてなの飯とは「みおつくし料理帖」という本の中で登場する献立です。「みおつくし料理帖」は、髙田郁さんの人気本、シリーズ時代小説です。おいしいお料理がたくさん出てきます。 今度、松本穂香さんが演…