ブログ
はてなブログなら定型文貼り付け機能を使うととても便利です。一度作ったHTMLをすぐに取り出し、貼り付けることができます。見たまま編集モードで使えるので、記事を仕上げるのが早くなります。写真付きで紹介します。
はてなからメールが届きました。 光の人生ノート ~ My Scrap Book~ を開設して2年が経ちました ありがとうございます。はてなブログを開設して2年続けることができました。 ブログをはじめたものの1年続かない人も多いと聞きます。私と同じ頃にはてなブロ…
ちまたで話題のブロガーバトン。このたび、北海道に住むチョコラッシュさんが私にバトンをまわしてくれました。 チョコラッシュさんとのお付き合いも、かれこれ1年以上。私の記事をはじめて紹介してくれたのも、チョコラッシュさんでした。 今ではチョコさん…
はてなブログのブロガーさんにはいろいろな職人さんがいますが、リアルな革の吹き出しを作られたのはどーなんさんだけではないでしょうか。 どーなんさんは、レザークラフトやモノ作りが得意で、ブログでオリジナルグッズを紹介されています。 もう、売り物…
「得意なことは何ですか?」そう聞かれて、すぐに答えられますか? 私は、考えてしまいました。昔なら、習っていたピアノやエレクトーン、仕事のことなど思いついてすぐに答えられたかもしれません。 今は、ただの専業主婦。私の得意なことってなんだろう?…
はてなブログをはじめて約1年と4ヶ月。この「光の人生ノート」がメインブログです。もう無理だと思っていたアドセンスに、最近、合格することができました。記事数も減らさず、アフィリエイトも貼ったまま、でです。 アドセンスの審査に通過した方法は追加申…
はてなブログでアドセンスに合格するために、サブブログを作ることにした方法をお伝えします。 なかなか通らずに、一度は諦めたグーグルアドセンス。私は、いろいろな方の記事を参考にさせてもらって、アドセンスに再チャレンジすることにしました。サブブロ…
こんにちは。11月最後の日ですね。昨日、はてなからメールが届きました。 光の人生ノート ~ My Scrap Book~ を開設して1年が経ちました こうやってみたら、長いブログタイトルだな、後半の方の~My Scrap Book~いらんかったな、と思いつつ、1年間を振り返…
2020-11-06 ブログでちょっとでも収入を得ることができたらうれしいな。 と思ってはじめたアフィリエイトブログですが、分からない言葉や意味も多くて、なかなか難しいのが現状です。独学でやっているのですからね、まだまだです。でも、ブログを書くことが…
ブログをはじめて約8ヶ月。何と、初のグーグル砲が来ましたーっ!!でも、気づいたのは翌日。 グーグル砲が来た記事ってどんな記事?みんなの役に立つ記事が書けたのかな? って思うかもしれませんが、それは意外な記事でした。初のグーグル砲を受けた驚きに…
はてなブログをはじめて半年。まだまだよくわからない初心者がブログに一生懸命になり、カスタマイズをいじっていたら、設置していたはずのはてなのスターが消えていました。その日は、今までにない多くの訪問者さんが訪れて、ブックマークをたくさん頂いた…
// 5月31日 pm8:00 スターは復活しました! また、改めて報告いたします。 以下は、復活するまでに書きました記事です。 皆さま、ありがとうございました。(*^^*) キャーッ 何の悲鳴? 喜びと悲しみ。 昨日、UPした記事がどうしてこんなに反応を得ているので…
はてなブログをはじめて約4ヶ月になります。悪戦苦闘しながらここまで来れました。ブログの本を読み、たくさんの人のブログを見ては、見よう見まねで何とかやって来れました。 ありがとうございます。 ブログの記事は、毎日のことを書くだけでなく、アフィ…
ブログ、超初心者な私です。 最近、神社巡りをの記事を書いていたら、神様の名前をいっぱい入れたいのに、その変換が全然うまくいきません。結局、スマホも使いながらで、すっごく時間がかかってしまったのです。 そうやって私が困っているのを見ていた夫がG…
はてなブログを初めて約3ヶ月。有料プランのProへ移行しました。 もし、はてなブログでProへの変更を考えているなら早めがおすすめです。私も「もっと早くしておけばよかった!」と思っています。 どうしてProへ移行するなら早いほうがいいのか、無料版から…