光の人生ノート ~ My Scrap Book~

毎日を心豊かに暮らしたい。大好きなもので人生をスクラップするように。

京都の穴場観光スポット【嵐山祐斎亭で観る紅葉はまるでアート!】

京都の穴場観光スポット【嵐山祐斎亭で観る紅葉はまるでアート!】

京都の嵐山は紅葉でも人気のエリアですが、ちょっと穴場な観光スポットへ行ってきました。
祐斎亭です。

もともと料理旅館だった築150年明治期の建造物で、川端康成が愛して執筆した場所となっています。

嵐山祐斎亭は見学料が2,000円とちょっと高めですが、その季節ならではのアートな風景が楽しめます。

予約制で人数制限されているから、ゆっくり鑑賞できてオススメです。

建物内すべてがアートな祐斎亭を紹介します。

嵐山祐斎亭へのアクセス

嵐山祐斎亭へのアクセス

祐斎亭は京都の嵐山にあります。
渡月橋を北へ渡り、桂川沿いを左へずっと進んでいきます。

嵐山祐斎亭へのアクセス

看板が出てくるまで川沿いを歩きます。

手前にも階段が出てくる道がありますが、案内が出てくるまでは川沿いを進みましょう。

この階段を登っていくと着きます。

嵐山祐斎亭へのアクセス

阪急の嵐山駅からは歩いて約20分。

祐斎亭の見学方法や料金

祐斎亭でアートな紅葉を鑑賞できる

昔は料理旅館だった建物が、今は染色作家の祐斎氏によるアートギャラリーになっています。

美しい庭園に、祐斎氏の掛け軸やあらゆるデザインが鑑賞できます。

シーズン中の見学は予約が安心

空きがあれば当日でも見学できるかもしれませんが、シーズン期間は予約しておくほうが安心です。
HP:https://yusai.kyoto/

予約した時間から、30分以内に入れれば大丈夫です。

受付では、予約したら送られてくる予約確認のメール画面を見せて、料金を支払います。

見学料は2,000円(税込み)

通常シーズンはお抹茶とお菓子付きですが、紅葉シーズンは付いてきません。
ただし、1,000円で注文することはできます。

2021年シーズンの案内

  紅葉シーズン 嵐山花灯路
期間 11月13日(土)~12月5日(日) 12月6日(月)~12月19日(日)
時間 8時~21時 閉門
(最終受付 20時30分)
ライトアップ点灯は17時から
10時~20時 閉門
(最終受付 19時30分)
ライトアップ点灯は17時から
料金 2,000円 2,000円

祐斎亭でアートな紅葉を鑑賞できる

祐斎亭には、外の風景を楽しめる4つの場所に、染色アートギャラリーや茶室があります。

川端康成の部屋

川端康成の部屋からの景色

まず受付の横に、川端康成の部屋があります。

川端康成とご子息の香男里氏が宿泊されたお部屋で、この場所からの景色を楽しまれていたそうです。

「嵐山祐斎亭」川端康成の部屋からの景色

部屋から見える景色だけでもとてもきれいですね。

「嵐山祐斎亭」川端康成の部屋からの景色

奥にはガラスの水鏡が入った、とちの木のテーブルがあり、ここに映る景色にもうっとりします。

「嵐山祐斎亭」川端康成の部屋からの景色

お手洗いまでがアート

続いての部屋に行くまでにお手洗いがあります。

パンフレットでも紹介されているお手洗いは、アート化粧室と名付けられているだけあって、とてもきれいでした。

金魚の水槽がありました。

もうひとつありましたが、そちらは入っていないのでどんな様子かわかりませんが、水琴窟があるようです。

茶室

「嵐山祐斎亭」茶室からの景色

ここは茶室ですが、この窓から見える景色が額入りのようです。

「嵐山祐斎亭」茶室からの景色

角度を変えて撮ると、違う景色が現れます。

「嵐山祐斎亭」茶室からの景色

「嵐山祐斎亭」茶室からの景色

丸窓の部屋

f:id:mitsu5858:20211128112659j:plain

続いて丸窓の部屋。
丸窓が連結をしているのは、とても珍しい形だそうです。

f:id:mitsu5858:20211128112702j:plain

そして、こちらではアクリル板に映る水鏡で楽しめます。

f:id:mitsu5858:20211128112753j:plain

丸窓の部屋は、1番の人気撮影スポットです。

「嵐山祐斎亭」丸窓の部屋からの景色

ここは、本当にいろいろな表情が鑑賞できます。

「嵐山祐斎亭」丸窓の部屋からの景色

広いので、他の人たちと交代しながらでも、たくさん写真が撮れました。

「嵐山祐斎亭」丸窓の部屋からの景色

近くに寄ったり、はなれて撮ったり、いろいろ見方を変えてみると楽しいです。

祐斎染色アートギャラリー

祐斎染色アートギャラリー

次の写真スポットへ行くまでに、祐斎染色ギャラリーがあります

祐斎染色アートギャラリー

祐斎染色アートギャラリー

展示されている商品は購入することもできます。

絶景テラス

「嵐山祐斎亭」絶景テラスからの景色

続いて絶景テラス。

目の前には大堰川(おおいがわ)と嵐山に紅葉が広がり、ゆっくりくつろげるスペースにもなっています。

f:id:mitsu5858:20211128115906j:plain

お抹茶とお菓子はここでいただきます。
(シーズン中は別途料金)

夢の水鏡

「嵐山祐斎亭」水鏡の景色

最後は夢の水鏡。

「嵐山祐斎亭」水鏡の景色

本物の水鏡で、いつも景色が映り込むしかけは、世界で初めてと思われるそうです。

「嵐山祐斎亭」水鏡の景色

桶も置いてあり、水滴を落として広がる波紋に、揺らぐ景色を楽しむこともできます。

「嵐山祐斎亭」水鏡の景色

本当に絵画のような美しさでした。

水面にゴミがたまると、祐斎亭の方が網ですくって取ってくれて、きれいな水鏡にしてくれました。

祐斎亭を順番にまわると、こんな感じで進みます。

丸窓の部屋の裏側です。

祐斎亭を見学した感想

祐斎亭を見学した感想

撮った写真で見るより、実際に見たほうがやっぱりきれいです。

夜は夜でライトアップした紅葉が映えそうで、お昼とは違った景色が見れますね。

それに、雪景色に新緑なども、どう見えるのかも気になります。

人数制限できているから、ゆっくり鑑賞できるのはうれしいです。

私たちが行ったときは室内に数人の方がいましたが、ゆっくり写真も撮れました。

染め物が好きな方ならもっと楽しめそうですね。
掛け軸にギャラリーと、見どころも多いです。

祐斎亭の情報

名称 嵐山祐斎亭
住所 〒616-8386
京都市右京区嵯峨亀ノ尾町六
TEL 075-881-2331
定休日 展示会開催や貸切時、年末年始
アクセス 京福嵐山駅より徒歩10分
JR嵯峨嵐山駅より徒歩20分
阪急嵐山駅より徒歩20分
京都駅よりタクシーにて30分
HP https://yusai.kyoto/
地図

2021年11月の情報です。

最後に

祐斎亭で紅葉を観てきたので紹介しました。
まさにアートな紅葉でした。

嵐山には何度か来ていますが、はじめての場所でした。

最近、情報番組や新聞で取り上げられることも増えてきたみたいなので、そのうちもっと広がるかも。

今ならまだ知られていなくて、もうしばらくは穴場スポットかもしれませんね。

見学料は2,000円ですが、その価値はあると思います。
気になる方は予約をして行ってみてくださいね。