光の人生ノート ~ My Scrap Book~

毎日を心豊かに暮らしたい。大好きなもので人生をスクラップするように。

金沢は見どころいっぱい!【行ってよかったおすすめ観光スポット】エリアごとに紹介

金沢の見どころや、私が実際に行ってよかったオススメの観光スポットを紹介します。

金沢市内のおもな観光場所は、バスのフリーパスや徒歩でまわることができます。

気候のいいときには、ちょっと離れた場所までも歩くのも楽しい街です。

私は1泊2日で行き、たくさんの観光スポットを訪れることができました。

穴場スポットも見つけました。^^

もう少し足を伸ばせば、また違うエリアにも行けるので、金沢にはまた行きたいです。

金沢のオススメスポットを紹介します。

金沢の見どころ!エリア別の観光スポット

金沢の見どころおすすめスポット

金沢は見どころが多いので、一人旅に行くのにもピッタリです。

実際に、私も一人旅がしたくて選んだのが金沢でした。
>【金沢は女性の一人旅にもおすすめ!】移動しやすく観光もグルメもOK

一人でも自由に移動しやすく、気になるスポットもたくさんあるので、飽きずにずっと楽しめました。

私がまわったエリアを、4つに分けて紹介していきます。

兼六園・金沢城公園エリアのおすすめスポット

兼六園 

兼六園

五大藩主・前田綱紀が作庭を始め、約180年の歳月をかけて完成した大名庭園。
兼六園は日本三名園のひとつです。

金沢城公園と合わせて訪れる方も多いです。

兼六園

入園料大人(18歳以上)320円
小人(6~18歳)100円

兼六園

 夜の金沢城

夜の金沢城

夜にはライトアップされている時期もあります。

城山亭の治部煮うどん

私は夕食に、兼六園の城山亭で治部煮うどんを食べました。

金箔がかかっている、鶏肉と野菜の具沢山のあんかけうどんは、とてもおいしかったです。

金沢神社

金沢神社

境内には、金沢神社もあります。
学問の神様でもある菅原道真の御舎利を祀っています。

そして、兼六園より出て徒歩5分の穴場、隠れ家的おすすめスポットがこちら

玉泉園

玉泉園

玉泉園は、兼六園よりも120年古い歴史を持つ池泉回遊式庭園です。

広くはありませんが、美しい庭に手水鉢や灯籠、聖母マリアの像などが配置されていて、絵になる景色がたくさんです。

玉泉園

そして、上品な茶室で抹茶をいただくのですが、3種類の器から好きな茶器を選べるのです。

茶室の灑雪亭からの景色

玉泉園

しばらくここでゆっくりしていたのですが、その間ずっと、私一人だけでした。
とても静かで、ここだけ別世界のようでした。

玉泉園はまるで隠れ家のようで、ひっそりしたい方にオススメです。

入場料観覧のみ:大人700円
抹茶(生菓子)付き 大人 1,500円
抹茶(生菓子)お点前付き 大人 3,000円(3日前までに要予約)

尾山神社

尾山神社

尾山神社は、金沢城公園から歩くと2~30分かかりますが、元々は金沢城の一部だったそうです。

私は、泊まったホテルからすぐだったので、着いてすぐに訪れたました。

隠居した藩主や世継ぎが住んだ金谷御殿の跡地に、藩祖・利家公と妻・まつを祀るため健立された神社です。

結婚式をされていました。

尾山神社

とても珍しい和洋折衷のデザインで、高さ25mの3層アーチ型の神門。

夜になると、ライトアップされてステンドグラスが光で、また違った美しさが見られます。

続いて、こちらも兼六園や金沢城公園から歩けなくもない距離にあります人気の美術館

金沢21世紀美術館

金沢21世紀美術館

ガラスで囲まれた円形の建物が特徴的で現代アートを展示する美術館で、無料の交流ゾーンと有料の展示ゾーンがあります。

不思議な作品が多いので、好みもあるかと思いますが、無料のゾーンだけでも楽しめるかと思います。

まずはのぞいて見るだけでもOK。

夜になると展示ゾーンは閉館していますが、無料の交流ゾーンはライトアップされていて幻想的な雰囲気と人気です。

展示ゾーンの1室

21世紀美術館

人気のレアンドロのプール

21世紀美術館

上からの眺めと下からの眺めが楽しめるプールです。

どうなっているかは、行ってみてからのお楽しみ ♪

展示ゾーンの入館料一般  1,200円
大学生 800円
小中学生 400円

石浦神社

石浦神社

21世紀美術館の近くにある石浦神社も訪れました。

古墳時代に草創された金沢最古の宮ですが、縁結びに御利益があるパワースポットして女性に人気の神社となっています。

私が兼六園の付近で訪れたのは以上ですが、他にも見どころはたくさんあります。

  • 加賀百万石の風格が漂う奥方御殿の成巽閣
  • 加賀友禅や輪島塗などの伝統的工芸品をし展示している石川県立伝統産業工芸館
  • 大名庭園を再現した見事な玉泉院丸庭園

など、

香林坊に向かう道では、美術館や博物館に交流館などが赤レンガの建物として並んでいます。

金沢

金沢

続いて他のエリアを紹介します。

ひがし茶屋街

ひがし茶屋街

キムスコ(木虫籠)と呼ばれる美しい出格子がある古い町並が残り、1820年にお茶屋を集めたのがはじまりと言われるひがし茶屋街。

金沢を代表する観光地で、指定文化財や重要文化財の建物が並び、今でも一見さんお断りのお茶屋も数多く残ります。

雑貨店をのぞきながら、落ち着いた和カフェで一息つくのもいいですよ。

でも、17時でお店が閉まるところも多いので、早めに行くのがいいです。

カフェ九連波(くれは)

金沢 九連波

九連波というお店でいただいた抹茶団子とコーヒー 900円

にし茶屋街・寺町

こちらも出格子が美しい茶屋建築の街並みが残り、金沢芸妓の伝統を今に伝えているにし茶屋街です。

にし茶屋街から南東側には国の重要伝統的建造物群保存地区にも選定されている寺町寺院群があります。

私が訪れたのは2ヶ所のお寺です。

香林寺

香林寺

香林寺は、庭園内の「幸福の道」を2周し、3周目に自分の干支に手を合わせ白不動に願掛けをすると願いが叶うと言われているお寺です。

説明をしてくださるので、聞いてから庭園に行きます。

香林寺

自分の干支と家族の干支に手を合わせ、最後に白不動にお願いをしました。

香林寺の白不動

妙立寺(忍者寺)

妙立寺(忍者寺)

複雑な建築構造をもつ正九山・妙立寺。
忍者寺として人気のお寺です。

外観は2階建てですが、実は内部は4階建てで7層にもなっていて、階段数は29もあります。

仕掛けがたくさんありますが、忍者の寺として健立したのではなく、幕府からの公儀隠密や外敵の目をあざむくために装備されたものなんです。

堂内のあちこちは迷路にようになっている、類のない建物です。

妙立寺(忍者寺)

ここは、ぜひ行って欲しいオススメのお寺ですが、拝観は要予約です。(TELにて申し込み)
当日も空きがあれば予約可能です。

私は予約していなかったのですが、朝一番に着いて、入り口のインターホンから予約ができ、9時からの拝観に参加できました。

拝観はガイドさんが一定人数ごとに、お寺の中をまわりながら説明してくれます。

ガイドさんは数人いるので、いくつかのグループがスタート地点を分けてまわります。

時間は約40分でした。

珍しいお寺の中を拝観でき、いろいろな仕掛けが見れて、とても楽しかったです。

拝観料大人 1,000円
小学生 700円

日蓮宗/正久山 妙立寺(忍者寺)

長町武家屋敷跡

伝統工芸や和菓子などの金沢らしさを感じさせるお店や、加賀藩の武家文化や武士たちの暮らしぶりがうかがえる建物が並ぶ長町武家屋敷跡。

金沢市老舗記念館

金沢市老舗記念館

江戸時代に創業した薬種商・中屋薬舗の建物を移築した施設です。

当時の店の様子を再現し、道具や工芸菓子などを展示しています。 

入館料一般 100円

武家屋敷跡 野村家 

武家屋敷跡 野村家

長町で唯一、一般公開されている武家屋敷跡で、奉行職を歴任した加賀藩士・野村伝兵衛信定の屋敷跡。

狩野派の絵師による山水画をほどこした襖や、ギヤマン入りの障子戸など、格式を重んじた当時の様子を見学できます。

武家屋敷跡 野村家

古木や灯籠、曲水が調和した庭園も見ものです。

入館料大人 500円

茶菓工房たろうで

茶菓工房たろうの抹茶ぜんざい

寺町のカフェ、茶菓工房たろうで抹茶ぜんざいをいただきました。

寺町は、資料館や武家屋敷跡の街並みが散策にぴったりです。

香林坊の方へ向かう道にも、いろいろなお店があるのでぶらぶらと散歩を楽しめます。

金沢観光を楽しむコツ

夜は、ライトアップ巡りも楽しめます。

ライトアップバスもあります。
金沢ライトアップバス|観光に便利なバス |北陸鉄道株式会社

私が2日間を過ごしてわかった、オススメの金沢の楽しみ方は

  • のびのびと過ごせる兼六園・金沢城公園エリアは、1日をたっぷり楽しむのもいい
  • 町並みを歩いてお店をいろいろ見たいなら、ひがし茶屋街や武家屋敷跡に香林坊
  • お寺巡りにはにし茶屋街、忍者寺ははずせない!
  • おいしいものが食べたいなら、活気であふれる近江町市場に行ってみよう

私は、金沢には一人旅で行きましたが、初めての一人旅にもピッタリの場所です。

一人旅に興味があるけど、不安ならこちらの記事も参考にしてみてください。
>初めての女性の一人旅【プランやホテル選びのポイント】温泉には入りたい

まとめ

私が実際に金沢に行って、よかったスポットをエリアごとに紹介しました。

ひとつのエリアをたっぷり時間をかけて楽しんでもいいし、ウロウロ歩きながら気になる場所に入るのもいいですね。。

早くに閉まるお店も多いので、夕食を食べるところはチェックしておきましょう。