女性で初めての一人旅にもオススメの金沢。
観光スポットもたくさんあり、おいしい食べ物もいろいろ。
乗り放題のバスでまわることもできますが、ゆっくり歩きながらの移動も可能です。
季節がいいときには、のんびり散策しながらの観光が楽しめます。
私も、初めての一人旅に選んだ場所が金沢でした。
もう一度行きたいと思う、ステキなところです。
初めての一人旅にチャレンジするなら、ピッタリの金沢。
オススメする理由をお伝えします。
各方面から金沢へのアクセス方法
上の写真は、金沢駅前の鼓門です。
主要駅から金沢駅までのアクセス方法、料金を紹介します。
出発 | 鉄道 | 所要時間 | 片道料金 |
東京駅 | JR北陸新幹線「かがやき」「はくたか」 | 2時間半~3時間15分 | 14,380円 |
名古屋駅 | 特急「しらさぎ」 | 3時間5分 | 7,370円 |
大阪駅 | 特急「サンダーバード」 | 2時間50分 | 7,260円 |
新潟駅 | 特急「しらゆき」→JR北陸新幹線「はくたか」 | 3時間10分 | 9,530円 |
広島駅 | JR山陽新幹線「のぞみ」→特急「サンダーバード」 | 4時間10分 | 15,510円 |
2019年10月1日の情報です。
私は、大阪からなのでサンダーバードを利用しました。
新幹線みたいに新大阪まで出なくていいのも、行きやすいポイントでした。(^^)
ただ、サンダーバードは、ワゴンサービスがないのでご注意下さい。
旅行会社で申し込むのもお得
ホテルも合わせて予約するなら、旅行会社に申し込みするほうがお得ですね。
私がよく利用するのは日本旅行です。
ネット会員だとHPも見慣れているので、探しやすく、申し込みも簡単です。
金沢旅行の代金は、ホテルと列車(大阪からサンダーバード)を合わせた代金で20,600円でした。(2018年)
金沢は女性の一人旅にもおすすめ
一人旅に興味があるけど、不安な方はこちらの記事を参考にしてみてください。
>初めての女性の一人旅【プランやホテル選びのポイント】温泉には入りたい
移動に便利なバスのフリーパスがお得
金沢駅のまわりには商業施設がいろいろありますが、市内を観光するならまずは、駅の構内で販売されているバスのチケットを買うといいでしょう。
北鉄バスの1日フリーパスがオススメです。
金沢市内中心部を移動する路線バスが、大人500円で何度も乗り降り自由のチケットです。
私も1日はこのフリーパスを使ってバスであちこちと移動しました。
(利用される時は、乗車できるバスを確認下さい)
北鉄バス1日フリー乗車券|観光に便利なバス |北陸鉄道株式会社
このフリーパスを掲示することで、割引を受けられる施設もあるので、お得です。
おいしい食べ物がある
美食を求めて旅に出る方も多いかもしれませんし、できれば旅先の郷土料理を口にしたいものです。
金沢駅から少し行ったところには近江町市場があり、いつも賑わっています。
鮮魚や和菓子に食事処と、石川県のおいしいものがそろっています。
近江市場に来れば、海の幸・山の幸を堪能できる。
兼六園の城山亭で食べた、金箔のかかった治部煮うどんもおいしかったです。
地酒と一緒にいただきました。
鶏肉と野菜の具沢山のあんかけうどん。金粉までかかっています。
この1つでお腹いっぱいになりました。おいしかったです。
見どころが多くて観光に困らない
金沢ではいくつかの名所や観光スポットが、エリアごとに密集しているので、行くところには困りません。
現代アートで人気の金沢21世紀美術館があったり、日本三名園のひとつの兼六園もあり、神社仏閣も多いです。
ひがし茶屋街やにし茶屋街では、古都の風情を感じる街並みを歩きながら、お店をのぞいてみたり、カフェで一息ついたりとぶらぶら散歩が楽しめます。
エリアごとの詳しい紹介は、別記事で紹介しています。
>金沢の見どころおすすめスポット!神社仏閣巡りに現代アートにぶら散歩
いつの季節も景色が楽しめる
小京都とも言われる金沢は時期を選ばず、いつ訪れても楽しめます。
趣のある景色や城下町を、じっくり味わってください。
春は桜が咲き誇り、純日本的な金沢の景色をより彩ります。夜桜も楽しめます。
夏は藩政期に造られて街中を巡る用水の景観に、風物詩の祭りを楽しめます。
秋の紅葉は古都の情緒をかきたて、色づく景色は美しく、絵になる世界が広がります。
冬の雪景色は日本情緒を深め、イルミネーションでは幻想的な雰囲気を味わえます。
移動しやすい
金沢市内観光におすすめの移動方法は、北鉄バスの1日フリーパスです。
フリーパスを掲示することで割引を受けられる施設もあります。
バスと歩きで、たくさんのエリアをまわることができます。
私は1日目は、まずはバスでいろいろ行ってみて、2日めは町並みを楽しみながら、ほとんど歩いてまわりました。
初めての旅行では、移動方法がラクでわかりやすいところを選びたいです。
知らない土地に行って、移動にウロウロしては時間だけが過ぎていってしまうので、その点では金沢は安心です。
エリアごとに行きたいところを決めておけばOK
ホテルは金沢の中心地にあると便利
ホテルも、金沢の観光に便利な場所を選ぶといいですね。
私が泊まったホテルは、尾山神社に近い金沢ニューグランドホテルアネックスでした。
温泉はや大浴場はありませんが、一人なら快適に泊まれるホテルです。
チェックイン前、チェックアウト後の手荷物の預かりがOKです。
私も観光の前に先にホテルに寄って荷物を預ってもらいましたし、翌日も駅に向かうまで預けていました。
まとめ
女性の初めての一人旅、金沢をオススメする理由をお伝えしました。
四季を感じながらカフェやグルメも楽しめて、観光できるところがたくさんある金沢は本当にいいですよ。
旅行のプランを立てる方法も紹介しているので、よければ参考にしてくださいね。
>旅行を120%楽しみたい!計画から思い出作りまでの方法