光の人生ノート ~ My Scrap Book~

毎日を心豊かに暮らしたい。大好きなもので人生をスクラップするように。

【無理なくできる500円玉貯金】実際にやってわかった挫折しない方法

お金を貯めたいけど、なかなか貯まらない

そんな人には、500円玉貯金をオススメします。

100円ショップでも、500円玉用の貯金箱を売っています。

これをいっぱいになるまで貯めようと思うと、気が遠くなります。

だから、はじめてするならまずは「1年間でどれだけ貯めれるか」を目標にしてみましょう。

意識してやってみると、けっこう貯まりますよ。

実際に私も、1年間貯める、という方法で500円玉貯金をはじめました。

自分の誕生日から1年間、と決めて続けて、これまでに2回、開けています。

正直、500円とは言え、続けられるか心配になったときもありました。

でも、一度やってみると、開けたときのうれしさは想像以上だったので、それからはさらにやる気になりました。

ムリなくお金を貯める方法として、500円玉貯金はオススメです。

実際にやってみた感想に、挫折しない方法と継続させるコツを紹介します。

無理なくお金を貯めたい!500円玉貯金をはじめてみた

無理なくお金を貯めたいなら【500円玉貯金はおすすめ!】挫折しない方法

まず、私が500円玉貯金をはじめたときのことからお話します。

自分の誕生日から、はじめることにしました。

f:id:mitsu5858:20190922223219j:image

100均で購入した500円玉用の貯金箱。
この1缶で29万円貯まるそうです。 

29万円も貯まると、めちゃくちゃうれしいけど、気が遠くなりそう。

だから、まずは来年の誕生日までは開けないと決めて、1年間の500円玉貯金をはじめました。

これなら、自分の欲しいものも買いやすいしね。

はじめは続けれるか不安になる

買い物に行くたびに、財布の中の500円玉を貯めていきます。

実際にはじめてみると、けっこう500円玉ってお釣りでもらってるんですよね。

だから、家でお財布を開けて、貯金箱へチャリーン。

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

毎回、買い物に行くと、お財布に500円玉が残っている。
また、チャリーン。

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

何か、すぐに千円札使ってしまって、お金が減るのが早いような気がする・・・。 

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

だから、もういっそのこと500円玉がお釣りに出ないように計算して買い物しはじめてる自分に気づく。_| ̄|○ il||li

もうすでに続くか不安になってきている。゚(゚A゚;)

本当は、買い物に出かけて、あえて500円のお釣りが出るようにして、積極的に貯めていきましょうーっていうのが、貯める秘訣なんだよ。

そうなんだよね、どうも逆の発想をしてしまっているみたい。

こうなると、モチベーションも下がってしまいます。

実は、500円玉貯金をはじめてすぐは、こんな考えになってしまうかもしれません。

なんとか継続させましょう。

500円玉貯金を継続させる方法

500円玉貯金を継続させる方法

挫折せずに、500円玉貯金を続ける方法を紹介します。

  • 貯まった時の使い道(欲しい物)を考えておく
  • カンタンに開けれない貯金箱を使う
  • 買い物に行く頻度を減らす
  • 開ける日を決めてみる

貯まった時の使い道(欲しい物)を考えておく

貯まったら何に使おう、と考えておくのは楽しいね。

旅行でも、欲しいモノでも、または預金口座に貯めるのも目標になると思います。

私は、使い道を決めずにはじめましたが、その間にハマった趣味に使うことにしました。
何に使ったかは、こちらで記事にしています。
>500円玉貯金は1年間でどれくらい貯まった?毎年使う楽しみができた 

翌年もこの趣味のモノに使おうと決めたので、ますますやる気になって、1年目よりも多く貯めることができました!٩(๑´3`๑)۶

カンタンに開けれない貯金箱を使う

私が買った貯金箱も、缶切りで開けるタイプです。

100円で買った安い貯金箱だけど、開けないと決めています。•̀.̫•́✧ 

逆さにして入り口から出せても出さないようにね。

買い物に行く頻度を減らす

買い物に行くと500円玉が出るので、行かないようにまとめ買いを心がけています。

そうすると、なかなか500円玉が貯まりそうにないですが、ムリなく続けるポイントにもなります。

結果的に節約につながっている気もする。

最近は、電子マネーが当たり前になってきていて、現金を使うことが少ないと、貯まりにくいですね。

電子マネーを使えないお店では、500円玉のお釣りが出るように、意識して買い物をしてみるのもいいですよ。

開ける日を決めてみる

貯金箱がいっぱいになるまで開けない、と決めるのもいいですが、はじめてなら少しハードルが高い気もします。

だから、1年先、とか年月を決めてみるのもオススメ。

私は自分の誕生日に、1年ごとに開けると決めて500円玉貯金をはじめました。

今までに、2年続けることができていますが、一度やってみると思っていた以上に楽しくて、3回めを継続中です。

成人した娘もやっていますが、主婦の私にしても娘にしても、だいたい1年間で、4~5万円くらいは貯めれています。

500円玉貯金を開けたらお札に替えよう

500円玉貯金を開けたあとにすること

貯金箱を開けて数えたら、いくら貯まっているでしょう。

そのままたくさんの500円だけでは使いにくいので、一度お札に替えましょう

店舗のある銀行や郵便局のATMでは、小銭も入れれるようになっていますが、枚数が決まっています。

大きな銀行だと100枚まで入金できるATMもあります。

500円玉だと5万円だね。

窓口での両替もできるけど、手数料がかかることがあるから、調べておこう。

最後に

ムリをしないで貯金をしてみたいなら、500円玉貯金はオススメです。

私は、実際にやってみて、はじめたしばらくは、お財布からどんどんお金がなくなっていく気がして、寂しい気持ちになりました。

でも、給料日前でもお金が残っていると、どんどん貯めたい気持ちになり、積極的に500円玉を残すようになりました。

開ける日を決めていたのも、続けられたポイントだと思います。

3ヶ月前からはワクワクして待ち遠しかったです。

そうして続けることができ、今は3回目の500円玉貯金を継続中です。

今度は、今までよりも少し小さめの、10万円が貯めれる貯金箱を買ったので、いっぱいになるまで貯めてみようかな、と気合も入っています。

興味がある人は、一度はじめてみてください。

100均で、貯金箱は買えるからね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング