光の人生ノート ~ My Scrap Book~

毎日を心豊かに暮らしたい。大好きなもので人生をスクラップするように。

読みやすい『書店ガール4』バイト中や就活中の人におすすめの本

『書店ガール4 パンと就活』を読んだので、感想を紹介します。
『書店ガール』はシリーズ本で、とても読みやすい小説です。

書店で働く女性たちを描いた作品なので、本好きの人にピッタリです。

読み終えて思ったのは、アルバイトをしている方や就活中の人にオススメだなと。
今回は、若い層の女性たちが主人公になっています。

働くことに悩み、選択を迷います。
同じような状況の人なら、その気持ちに共感できるのでは、と思いました。

読みやすいシリーズ本なので、1巻から読まれると背景もわかりますが、この4巻だけを読んでも楽しめますよ。

『書店ガール4 パンと就活』の内容

f:id:mitsu5858:20190130231312j:plain

「書店に就職したいと思ってるの?」新興堂書店アルバイトの高梨愛菜は就職活動を控え、友人たちの言葉に迷いを吹っ切れないでいた。
一方、駅ビルの書店の契約社員・宮崎彩加は、正社員登用の通知とともに思いがけない打診を受ける・・・・・。
理子と亜紀に憧れる新たな世代の書店ガールたちが悩み抜いた末に見出した「働くことの意味」とは。
書店を舞台をしたお仕事エンタティメント第4弾。
引用:本の裏表紙より

シリーズ小説なので、同じ登場人物たちも出てきますが、巻によって主人公が変わります。

『書店ガール4 パンと就活』では、若い世代の女性2人が書店で働きながら、将来を考えて悩む姿を描いています。

『書店ガール4 パンと就活』の感想

今回の主人公は若い彩加と愛奈。

愛奈は、書店でアルバイトをしているもうすぐ就活の女子大生。
愛奈が抱える悩みや考えに私でも共感でき、今、アルバイトをしている子や就活中の人に読んで欲しいとすごく思いました。

アルバイトだからと言って、お給料だけもらえれば、それなりの仕事をしたらいいと思っている人もいるかもしれません。
その考えを否定するわけではないですが、やっぱり同じ働くなら、楽しく働きたい、成果を残したいと思う人もいるでしょう。

愛奈もそうです。
迷い、悩み、最後は自分の思い通りに動くことを決めます。

読んでいて、「愛奈ちゃん、頑張れっ。」って思わず母のような気持ちになりました。

私も、同じ働くなら、いい思い出になるように、やっぱり前向きに取り組む方が絶対いいと
思います。

一方、彩加はすでに書店で契約社員として働いていたところ、待ち望んでいた正社員の話が来ます。
ただ、少し厳しい条件付き。

社員になることの厳しさと、自分の役目を考える彩加。

どういう考えでどんな結果を出すのか、ぜひ読んでみてほしいです。

また、この「書店ガール」シリーズのラストはどれもフェアで締めくくられていますが、今回のフェアは「就活生に捧げる文芸書フェア」。
実際に存在する本のタイトルがバラエティ豊かに出てくるので、楽しいです。

最後に

若い人たちを応援したくなる『書店ガール4 パンと就活』、本好きさんだけでなく、頑張って働いている人に届けたい1冊です。

あとがきは、テレビドラマ「戦う!書店ガール」プロデューサーの山下有為さん。
こう書かれていました。

“まるでこの書店ガール自体が書店であり、敏腕書店員である碧野圭さんの緻密な棚作りに導かれるかのように。”

まさしくその通り。
導かれて、私もまた次の「書店ガール5」へと進むのである。^^

>『書店ガール5』を読んだ感想 【新社会人にもおすすめの本】ラノベとは?

   \ありがとうございます!/

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング