猫を飼っているけど、困りごとがありますか?
猫ってやっぱり、犬と違って気ままな部分が多いです。
そこがいい、と言う人も多いですが、飼っている猫のことでも理解できない部分も多いものです。
と言っても、うちの猫たち3匹それぞれ性格も違うもので、困ったところも1匹ずつ違います。
わが家の猫に当てはまることで気になること3つ、調べてみました。
- どうして飼い主に噛むの?
- トイレのあとに隠せないの?
- 「ごはん」の言葉はわかるの?
結果として、本能からしてしまう行動もあれば、理由があることも考えられます。
改善できる点があれば見直すこともできますが、仕方ないと割り切ることも必要ですね。^^;
猫が気まぐれなのはなぜ?理由を調べてみた
わが家で一緒に暮らしている猫は3匹。
上から、チョコ、ベル、ソラです。
それぞれ性格も違うのですが、「どうしてそんなことするの?」と思う行動と理由を調べてみました。
猫はどうして大好きな飼い主に噛むの?
わが家のチョコは、人の手や素足が目の前に来ると「ガブッ」と来ます。
それも、本気噛み。
自分から膝の上に乗ってきているのに、自分から布団の中に入ってきて横で寝てるのに・・・です。
何か恐怖心があるのでしょうか?
チョコは生後2ヶ月くらいに拾われた子ですが、うちで飼いはじめた時も、人には慣れていました。
私たちを怖がることもなかったのに、顔の前に手や足が来ると、条件反射で噛みに来ます。
昨夜も私の布団の中に入ってきて、腕に寄り添って寝ていたのに、私が片手をちょっとあげて布団をかけなおそうとした時に、「ガブッ」。
私の腕には2本のみみず腫れができてしまいました。( ; ; )
猫が飼い主を噛む理由
実は、猫が飼い主を噛むことはよくあること。
その理由はいくつか考えられます。
- 遊んでいた時に興奮がエスカレートして噛む
- 撫でられすぎるともう、やめてと噛む
- ケガや病気で痛みがあり、触られたくなくて噛む
- 緊張や不安からの恐怖心で噛む
- 獲物と間違えて噛む
チョコの場合は
野生の動くものに反応する習性から反射的に噛んでしまう狩猟本能
明らかに狩猟反応というやつですね。(-_-;)
そうなんだ!と今さらながらの発見ですが、それはこの先もなおりそうにない、ということですね。
こっちが気をつけないと、とあきらめつつあります。
猫はトイレの後に上手に隠せないの?
猫は、はじめからちゃんと猫砂の上でトイレをしてくれる点では優秀です。
そして、用を足したら自分で上手に砂をかけてくれるところもエライ。
しかし、みんなが上手に隠せるかと言えばそうではないんですね。
わが家も3匹みんな違います。
チョコは上手に猫砂をかけてきれいに隠してくれるのですが、他の2匹は下手なんです。
隠そうとはするのですが、全然かかっていないんですよね。(・_・;)
トイレのふちを必死にかいたり、自分の手ばっかりきれいにしている、みたいな。
ソラはそれこそしつこいくらい、ず~っと違うところをかいています。
「そんなんじゃ、ひとつもにおいも消えないよー。」と毎回言うけど、もちろん伝わりません。
猫ってニオイにも敏感なはずなのに、どうして上手に隠せないんでしょう。
猫がトイレで隠せない理由
猫がトイレのあとに上手に隠せない理由は
そういうところが無神経なのか、不器用なだけ。
でした。
他にも、こんな猫ちゃんはわりと多いみたいですね。
まあ、トイレでしてくれるだけよしとするしかないかな。 (^_^;)
オススメの猫トイレやお手入れについては、こちらの記事もどうそ。
>猫トイレのおすすめは?ドーム型システムトイレの感想と掃除方法
猫がごはんの言葉がわかるのはなぜ?
だめなことをするたびに叱ってもなおらないのに、「ごはん」や「おやつ」の言葉にはすぐ反応するんですよね。
どうして?
猫にとっての特別な言葉がある
ごはんに反応する猫ちゃんも多いですよね。
「ごはん」「おやつ」は猫にとって特別な言葉。
だそうです。
なるほど!やっぱり、そうだったんだ。
それほど、猫にとってごはんやおやつの時間が楽しみでもあり、待ち遠しいんですね。
猫たちのご飯も、安全なものを選びましょう。
>キャットフードは安全に選びたい!市販のおすすめはプレミアムフード
まとめ
わが家の、猫と暮らして思う気になることについて調べてみました。
猫ちゃんを飼っているお宅では、あるあるの光景ですね。
トイレ前に興奮して走り回ったり(夜中はやめてほしい。)、いらぬ所で爪をといだり、という困った事もあるのですが、そばにいてくれるだけで癒される気持ちの方が大きいです。
猫がいることでの不便さや大変さより、猫と一緒に暮らせることでで得られる喜びを大事にしたいです。
猫の記事をまとめています。
にほんブログ村 |
人気ブログランキング |