こんにちは。
11月ですね。
今年もあと2ヶ月です。
でも、まだ2ヶ月あります。
今の季節を楽しみたい。
各沿線のお出かけ情報誌を参考に
JRと京阪電車(京都と大阪)のフリーペ―ペーパーを取ってきて、チェックします。
それぞれのフリーペーパーの中身をちょっと見てみましょう。(^^)
JR「西Navi 11月号」
あー比叡山もいいですね。
このゲゲゲの鬼太郎と比叡山の七不思議展というのが気になります。
(雪猫 (id:yukinekokei)さん 好きそう。^^)
秋の比叡山延暦寺へ紅葉見学に訪れた鬼太郎と目玉おやじとねずみ 男は、この山に伝わる七つの不思議な噂を耳にします。
どうやらそれらは妖怪の仕業。鬼太郎たちは噂の場所を巡りながら、比叡山の妖怪達に出会います。
展覧会の舞台となるのは、国の登録有形文化財に指定されており、通常非公開の大書院。
洗練された書院造の建物とともに、作品をお楽しみいただけます。
引用:比叡山延暦寺HPより
ゲゲゲの鬼太郎の絵画展やスタンプラリーも実施されるそうです。
比叡山は平地より紅葉も早いので、そろそろ見頃に近いかもしれません。
紅葉とイベントが一緒に楽しめるのもいいですね。
高野山も載っていますね。
最近行ってきたのに、また行きたいです。
この授戒体験も一度してみたいと思っています。
仏さまの示された戒めの教え(戒)を阿闍梨さまから直接授かり法話を頂く儀式です。年間を通じていつでも参加できる最も高野山らしい体験(修行)の一つです。 ここで授かる十箇条の戒めを「菩薩十善戒」と呼びます。かの慈雲尊者(じうんそんじゃ)も仏教修行の一番平易で身近な実践として、たくさんの民衆へこの戒めを護持するようにすすめられました。その戒は、いずれも現代の人々にこそ思い出してもらいたい規範であり、このような戒めをすべての人々が心がければ、素晴らしい社会の実現に大きく近づきます。そういった「仏の心の在り方」を説くのが「戒」の教えです。
引用:高野山のHPより
日帰りでは無理だけど、福岡もいいな―
他にもグルメ情報や北陸の観光スポットなども掲載されています。
続いて、京阪電車のお出かけ情報誌も見てみましょう
京阪「KPRESS 11月号」
グルメ情報も。
どれもおいしそう~。
このグルメに合わせて行き先を考えるのもいいですね。
他にももちろん観光スポットも掲載されていますが、KPRESSはこの時期に
紅葉特集の増刊号も出るのです。
京阪沿線の紅葉スポットが紹介されています。
今回は8ページに渡っていました。
これを見ながら、今年はどこに行こうかなー、とワクワクしています。(*゚▽゚*)
祇園もいいな―、秋の宇治にも行きたいなー。
京都に紅葉を見に行かれる方は、よければこちらのページも参考にしてくださいね。
そして、こんなチラシも見かけたので取ってきました。
京都・大阪1日フリーチケット
大阪シティバスと大阪メトロと京阪電車が1日に乗り放題のフリーチケット
本当にお得なのか調べてみました。
たとえば、大阪のなんばや梅田から出町柳(京阪電車の1番先)までのルートで
なんばから淀屋橋まで大阪メトロ、淀屋橋から出町柳まで京阪電車で、片道660円です。
往復で1,320円です。
このままだと、1日フリーチケットの1,600円より安いです。
ですが、バスに乗ったり、途中下車したりすると、すぐに1,600円は超えそうです。
これなら、いくつかのエリアを気軽にまわることもできるね 。
お寺やお店、施設で優待特典が利用できる所もあるみたいだよ。
だから、やっぱりこの1日フリーチケットがあった方が便利でお得だと思います!
今の時期は特に休日だと道は混雑するので、公共機関を使って出かける方がいいですしね。
▼詳しい情報はHPでチェックしてくださいね。
京阪・Osaka Metro1日フリーチケット|おトクなチケット|電車・駅のご案内|京阪電気鉄道株式会社
私が毎月、駅からもらってくるのはJRと京阪電車のお出かけ情報誌ですが、他の鉄道会社もこういうフリーペーパー、出されていますよね。
大阪と和歌山を結ぶ南海電車は「Natts(ナッツ)」
大阪と京都や神戸を結ぶ阪急電車は「TOKK(トッコ)」
そして、同じ様にこの時期はもしかしたら紅葉の増刊号なども置いているかもしれませんね。
ちなみに大阪メトロも「Osaka Metro さんぽ」という情報誌があるそうですが、毎月ではなくシーズンごとの配布みたいです。
ついついフリーペーパー、何か情報はないかな?と気になるものがあるともらってきてしまうんですよね。
今では同じお出かけ情報がそのままウェブサイトで紹介されていると思いますが、やっぱり紙の媒体で読みたいんですよね。
後々のノート作りにも使えるし。^ ^
でも、ためてしまわないように気をつけたいと思います。(^^;)
おまけ
久しぶりのうちの猫たちです。
ソラは、よく他の猫に足を引っ掛けます。
そんなソラの本日の1枚。
机にあご乗せでまったり。
でも、のんびりしているのも今のうち。
今晩は、パパが帰ってきたら「病院、ワクチンだよー。」Σ(゚∀゚ノ)
ワクチン接種の話は、ベルの時に書いているので、どんなものなのか気になる方は読んでみてくださいね。
最近、ラインカメラの写真編集が楽しくて、今日もアレコレいじってしまいました。
明日から3連休ですね。
ようやく、お天気の連休かもしれません。
まだまだ大変な思いをされている地域の方もいます。
1日でも早い復旧を心から願っています。
その周囲の元気な地域は、元気で過ごすことが何よりだと思います。
体も心も健康に。
本日もありがとうございました。
![]() にほんブログ村 |
![]() 人気ブログランキング |
コメント