新しいキャットタワーに買い替えたら、ハンモックによく乗ってくれるようになったわが家の猫たちの話です。
今日は、8月8日。
世界猫の日です。
日本では、2月22日のにゃんにゃんにゃんの日が猫の日として有名ですが、世界的に猫の日とされているのは8月8日だったんですねー。
どうして8月8日が猫の日なの?
その理由ははっきりしていないんだって。
そうみたいですね。
私も知ったのは去年でした。
『世界猫の日』は、2002年に国際動物福祉基金(通称 IFAW)とその他の動物団体によって決められたそうです。
そして、8月8日は、わが家の愛猫ソラくんの誕生日でもあります。
本当の猫の日は8月8日?【世界猫の日】8才を迎えた飼い主の思い
今日で9才になりましたー。
そんなソラに、最近、お気に入りの場所ができました。
この前、購入したキャットタワーのハンモックです。
ハンモックには乗らないって言ってなかったっけ?
それが、乗ってみると居心地がよくてね。
私たち家族も少々驚いているのですが、ベルもソラもハンモックによく乗ってくれています。
また、ソラには寝るところもお気に入り?の場所があるようです。
実は猫はハンモックが好き?
3週間ほど前にネットショップで購入して届いた大型のキャットタワー。
買い替えたキャットタワーは2匹にピッタリ!多頭飼いにもおすすめサイズ
よく乗ってくれて使ってくれています。
1番下にハンモックがあるのですが、
ハンモックはきっと使わないだろうなー。
と夫とも言っていました。
前に使っていたキャットタワーにもハンモックが付いたいたのですが、ぜんぜん乗らないので外していたのです。
しかし、この新しいキャットタワーを置いて少ししてから、
はじめてハンモックに乗った時には、家族で
「乗ったでー、ハンモック。」
と猫バカぶり発揮の拍手喝采。
Visited 7 times, 1 visit(s) today
コメント