今までに撮った写真、そのまま貼らずに置いてあったりしませんか?
可愛いペットや思い出の家族の写真があったら、ちょっとおしゃれにアルバム風に作ってみませんか?
私は、何でもスクラップするのが好きです。
気に入った紙ものや旅の思い出を、ペタペタ貼っては楽しんでいます。
子どもたちや家族の写真も、普通のアルバムではなく、スクラップ用のノートに貼って作ったりもします。
スクラップ好き、ノート作りが好きな方に、作って楽しい、仕上げて楽しいSMASHスクラップブックをオススメしたいと思います。
我が家の猫たちの写真で作ったSMASHスクラップブックのページを参考に、どんな素材で作っているのか紹介します。
写真をスクラップブックするおすすめは?
こちらは、K&Companyから発売されているSMASH(スマッシュ)スクラップブックという商品です。
A5サイズで、中のページが全部違うデザインなのです。
これだけで、テンションが上がります。
38枚76ページです。
この1ページ1ページに、どんな写真を貼ろうか考えながら、好きな紙や素材をコラージュして写真を合わせます。
K&Companyのsmashbook
鳥のイラストがはじめから印刷されているちょっとシックなページ。
マスキングテープやレースペーパー(100均)に市販の紙やシールを貼って、写真を合わせました。
こちらはシンプルなページ。
まず、 白い紙の上に写真を貼ってポラロイド風にしたものを作ります。
レイアウトを考えながら、紙ものを重ねて、シールを貼って仕上げました。
ビビッドでポップなページは、写真の台紙に黒い紙を使いました。
猫のシールや切手風のシールを組み合わせて楽しく。
こちらは、もともとポップなデザインが印刷されているページ。
右のページはシンプルだったので英語の紙を貼ってみました。
英語の紙はおしゃれに見えるね。
黒い紙の上に写真を乗せるだけでも、いい感じになるね。
You Tubeでも海外の人の作品例がたくさん紹介されていますよ。
SMASHスクラップブックはどこで買える?
私は、PLAZAのお店で購入したのですが、Amazonでも販売されています。
▼私が使っているのは下の2タイプ。
▼おしゃれにコラージュできる素材のセットもあります。
素材は、持っている紙やシールでも何でもいいのです。
作っている時間も楽しくて、できあがったらなお楽しい。
何度も眺めたくなる思い出のページが出来上がります。
まとめ
思い出の写真をスクラップするのにぴったりのSMASHスクラップブックを紹介しました。
とても素敵なデザインの台紙なので、簡単におしゃれに素敵なページが作れます。
私はこのSMASH スクラップブックには、猫たちの写真以外にも、お出かけした思い出や、子どもたちの小さい頃の写真も何ページか作ったりしています。
大好きなペットの写真、スマホやPCの中だけに入れたままでなく、こうして楽しいアルバムを作ってみませんか?
▼合わせて読みたい
にほんブログ村 |
人気ブログランキング |