こんにちは。
知っていましたか?
あのカップヌードルに味噌味が発売されていたこと。
そして、美味しすぎると人気ですぐに完売、手に入りにくくなっていたそうです。
4月1日の販売開始早々に完売続出、わずか10日後に一時販売休止となり、幻の商品化していた日清カップヌードルシリーズの新商品、「カップヌードル 味噌」が、8月26日、販売再開された。
引用:Yahoo!ニュースより
私はこの事を全く知らなかったのですが、夫がスーパーで売っているのを見たからと2つ買ってきたのです。
この記事は、カップヌードルの味噌味を食べた感想について書いています。
カップヌードルの他の味とのカロリー比較もしてみました。
カップヌードルの新商品の味噌を食べてみた【感想】
カップヌードル、私も好きです。
普通のシンプルなカップヌードルが1番好きですが、味噌味も気になるので1つもらって食べてみました。
他の種類と同じ様にフタを開けて、お湯を注ぐだけですね。
3分で出来上がりです。
食べてみた感想は?
味噌をよく混ざるようにかき混ぜ、
いっただっきま~す。
うん、カップヌードルに味噌が混じった感じ?
いや、もちろんもっと複雑ですが。
「カップヌードル」シリーズの中で “おむすびに合うランキング” 第1位の「味噌」が、レギュラーサイズで新登場。甘みのある麦味噌ベースに、赤白の3種の味噌を合わせた濃厚な味噌スープが特長です。
引用:カップヌードルHPより
味噌味のラーメンと聞くと、サッポロ一番を思い出しますが、それよりも濃厚な味わいでした。
3種類の味噌をブレンドしているそうです。
そして、カップヌードルのカレー味のドロっとした感じです。
もう少しあっさり目で食べたい方は、お湯を線より上にたっぷりと入れた方がいいかもしれません。
どちらかと言うと、私は味噌味のものは 冬に食べたい方です。
お餅など入れて。
でも、このカップヌードルの味噌は、1回食べたらもういいかな・・・。
おむすびに合うカップヌードル!ということですが、お味噌汁の代わりにってことでしょうか。
濃いけどね。(^_^;)
カップヌードルのカロリー比較
参考までに入っている量とカロリーはこの通り。
カップヌードル | カップヌードル カレー |
カップヌードル シーフード |
カップヌードル 味噌 |
|
内容量(麺量) | 77g (65g) | 87g (60g) | 75g (60g) | 83g (60g) |
カロリー | 353kcal めん・かやく: 335kcal スープ: 18kcal |
422kcal めん・かやく: 363kcal スープ: 59kcal |
323kcal めん・かやく: 293kcal スープ: 30kcal |
391kcal めん・かやく: 320kcal スープ: 71kcal |
こうやって見たら
1番、量が多くてカロリーが高いのは、カレー
そして、シーフードは量が少なくてカロリーも低いんですね。
え、もうみんな知ってるって!?
もし知らない人がいたらご参考までにどうぞ。
まとめ
カップヌードルの味噌味を食べてみた感想でした。
本日は、以上です。( ー`дー´)キリッ
![]() にほんブログ村 |
![]() 人気ブログランキング |
コメント