京都の穴場スポットも見つかる、ガイドブックを3冊紹介します。
ステキなイラスト入りで、ながめているだけでも楽しくなる、小林由枝さんの本2冊に、No.1ハイヤードライバーが送る京都案内本です。
私は大阪に住んでいますが、京都が大好きで、家族や一人ででもよく行きます。
いつ行っても観光客で賑わっている京都。
外国人の方も多いですよね。
ご飯を食べにお店に行っても、数十分待ちとか・・・。
でも、この本を参考にお店に行ってみると穴場だったり、紹介されていなかったら気づかなかったお寺に行けたりすることがよくあります。
そんな穴場のお店が載っていたり、自分では気が付かない観光スポットが紹介されている本です。
3冊とも文庫本サイズなので、持ち歩くこともできますよ。
京都の穴場スポットも見つかるガイドブック
まず紹介するのは小林由枝(こばやしゆきえ)さんの著書2冊です。
小林由枝さんは、京都の下鴨生まれの方。
大学で日本画を学ばれ、卒業後は本、雑誌、広告デザインなど、絵に関わる仕事に幅広く携わっています。
京都に暮らす小林さんが、日ごろからなじみのある、大好きな散歩コースをイラストで紹介した本です。
観光名所はもちろん、ガイドブックではわからないお店情報も満載!
『京都でのんびり』
京都のことは京都の人に聞こう!
歴史と味覚、ショッピングがとことん楽しめる、とっておきの9エリアをかわいいイラストで紹介します。
京都散策に欠かせない1冊です。
引用:本の内容紹介より
掲載エリアは、北野、千本西陣、哲学の道、吉田・百万遍、出町、東山、下鴨、祇園・松原です。
『京都をてくてく』
町かどに静かにたたずむ神社やお寺、
何百年ものあいだ人々を見守り続けてきた巨木、
路地裏には家族でひっそり営む名店・・・。
ガイドブックではわからない
本物の京都をポケットに。
引用:本の内容紹介より
掲載エリアは、上賀茂、紫竹・紫野、小川・御所西、修学院・一乗寺、東山七条、洛南東山です。
2冊は、紹介しているエリアが違います。
どちらも小林さんのステキな水彩風のイラストが入っていて、京都の魅力をたっぷり紹介されています。
京都で生まれて育った小林さんだからこそ紹介できる、オススメの名所や、ガイドブックではわからないスポットがたくさん載っています。
地図も載っています。
私は、いつも京都に行く前には、必ずチェックしてから行きます。
まだまだ行けていないところがあるので、全制覇したいと思っています。
ただ、飲食店などは2022年で調べると、閉業したお店もあるので、行く場合はHPなどで調べてから行ってくださいね。
『とっておき京都』
続いて紹介する本は、No.1ハイヤードライバー、中村壽男さんが送る京都案内本です。
さあ、1ランク上の京都観光を楽しみましょう!
ハイヤードライバーとして勤務25年、各国要人やハリウッドスターたちの京都案内を務める名物ドライバーが、観光地を満喫する裏技や本当は教えたくない穴場、1度は行きたい名店など、京都の魅力をたっぷり綴ります。
引用:本の裏表紙より
有名各地から路地裏までー
- はじめてのお客様向けのコース
- 春のお客様のコース
- 梅雨どきのお客様コース
- 夏のお客様のコース
- 秋のお客様のコース
- 冬のお客様のコース
こちらの本は、すげさわかよさんのイラストが入っています。
読みやすくて充実した内容です。
2000年発行の本なので、当時は今ほど海外の観光客も少なく、少し今と情報に違いがあるかもしれませんが、初めて京都を訪れる人にはとても参考になる1冊ですよ。
神社仏閣巡りにおすすめの本
私は、京都で神社仏閣めぐりをするのも好きなので、違う本もチェックしてから行きます。
それが、桜井識子さんの『京都でひっそりスピリチュアル』です。
神様や仏様のお話に詳しい桜井識子さんのお話は、楽しいだけでなく、とてもわかりやすいです。
それぞれのお寺や神社には、どんな神様や仏様がいて、どんなお願いを聞いてくれやすいか、など紹介されていて、知っておくとためになる内容です。
別記事で詳しく紹介しています。
>パワースポット好きにオススメ!本『京都でひっそりスピリチュアル』
最後に
京都観光におすすめの3冊の本を紹介しました。
何度も読んでいて、だいぶん使い込んでいます。(^_^;)
京都、何度行ってもあきない、見どころいっぱいのステキなところです。
エリアごとにゆっくりまわるの、いいですよ。