サイトアイコン 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

猫型パンケーキは家で簡単に作れる!100均セリアで見つけたシリコーン型で

この前、100均のセリアに行ったら見つけたシリコーンゴムのかわいいねこ型

最近、お菓子作りの材料や道具も100均でいろいろ売っているんですね。

「かんたん厚めのパンケーキモールド、ねこ型」
おうちでねこ型のパンケーキが作れるって書いています。

家にある材料で作ってみたら、本当にカンタンにかわいいねこ型のパンケーキが作れました!

家で簡単に作れるねこ型パンケーキモールドが100均

100均のセリアで、お菓子の材料のコーナーで見つけました。

「かんたん厚めのパンケーキモールドねこ型」

  • ふわふわのパンケーキがおうちでもカンタンに手作りできる
  • 薄底で仕上がりがキレイ(熱が伝わりやすく生地がもれない薄底構造)

お菓子作りやお料理に使えるようです。

あ~、左にちょこっと写っているのは、わが家の猫のソラです。(=^・^=)

裏面に作り方が載っています。 

型は柔らかいシリコーンゴム素材です。

サイズ約高さ35×横120×80mm

パンケーキの材料と作り方 

パンケーキの材料は載っていません。
私は家にあるお菓子の本を参考に作ってみました。

材料薄力粉100g、卵1個、砂糖30g,牛乳100cc,ベーキングパウダー小さじ11/2、塩少々、サラダ油適宜

※この材料は薄いパンケーキを作る分量となっています。 
上の材料でこのねこ型で4回焼けますが、何度も続けて繰り返し使うのはやめましょう。

作り方は、このねこ型の裏面に載っている通り。

①必要な材料を混ぜて生地を作ります。
②内側に薄くバターを塗ったねこ型に生地を流し込み(持ちての高さまで)、トントンと下に軽くたたきつけ空気を抜きます。

③温めたフライパンに型を置き、フタをして様子を見ながら弱火で7分焼きます。 

④生地が膨らんできたら、ミトンやフライ返しでひっくり返して弱火で3分焼きます。

⑤串を刺して生地が付かなければ完成! 

ねこ型パンケーキの出来上がり!感想は? 

思っていたよりきれいに焼けました!(*´▽`*)
チョコペンなどで顔を書いてもかわいいですね。

チョコペンもセリアで売ってましたよ。 

蜂蜜をかけていただきました。
ふつうに美味しいです。


ただ、パンケーキのようにふわふわというより、中はモチモチでした。
材料が薄いパンケーキの材料だったからかもしれません。
私の作り方がなにか間違っていたのかもしれません。

今度は、また違うパンケーキの材料を調べて作ってみたいと思います。

ふわふわ~のパンケーキができたら、追記しますね。

最後に

セリアで購入したシリコーンゴムのねこ型で、かわいいパンケーキを作ってみました。

ちょっとしっかり生地のパンケーキになってしまいましたが、味はおいしかったです。
ホットケーキミックスでもできそうですし、いろいろ調べて試してみたいです。

もう1個買っておけばよかったね。

何個かあれば大きめのフライパンでまとめて焼けるよね。

また100均でチェックしてみたいと思っています。

こちらも100均!

www.mitsu-note.com


にほんブログ村

人気ブログランキング
モバイルバージョンを終了