わが家の猫はノミアレルギーです。
家の中に、ノミがいるかはわかりませんが、フロントラインというスポイトの薬も毎月投与しています。
1年以上、症状が出ていませんでしたが、2月に入った頃から、少し軽い咳がはじまり、
徐々にひどくなってきてしまいました。
今年に入ってからも咳は出ていなくて、調子が良かったんですが・・・。
飼い猫の咳が再発して病院へ【アレルギー】
ベルがノミアレルギーだということは、検査もしてはっきりわかっています。
猫のノミアレルギーの症状は?
症状としては、 ベルは咳をします。
はじめは軽いケホッという感じの咳。
元気な猫でも、たまにする咳です。
その咳が、だんだんゲホゲホッ、に変わってきます。
そのうち、オエーッとなるのです。
(お食事中の方、ごめんなさい。m(__)m)
人間で言うと、痰をきる時のカーッといった感じ。
こみ上げてくる咳がつらいから、全部出したいの。
それが1日に3,4回ほどになってくると夜中まで咳をします。
皮膚は、何も症状は出ていません。
咳だけなんです。
動物病院にて注射と薬
原因がわかっているので、病院へ連れていきます。
他に悪いところはなく、ノミアレルギーの治療のために、皮下注射をしてもらいます。
翌日からは5日間、錠剤の薬を飲ませなくてはいけません。
大変だけど、この薬をちゃんと飲んでくれたら、また1年間は元気に暮らせるのです。
頑張って、飲んでもらいましょう。(¯―¯٥)
おまけ
昨日は、バレンタインでしたね。
長女が、主人だけでなく私にもチョコをくれました。
上が私がもらったチョコ、下が主人がもらったチョコ
やっぱり選んでしまうのは、猫の形のチョコになるよねー。
ありがたく、少しずつおいしくいただきます。
もちろん、娘たちは自分の分もしっかり買っていました。(^^)
他にあげるひと、おらんのかいな。(・・;
もう2月も半分ですね。
来週は猫の日がやってくるよー。
今年は、令和2年の2月22日。
または、2020年の2月22日。
猫もペットも人間も、平和に暮らせますように。
にほんブログ村 |
人気ブログランキング |