お出かけ-大阪

お出かけ

【住吉大社で購入した水晶のお守り】神様に波動を入れてもらうお願いをした

今年になってはじめての住吉大社に参拝して、水晶のお守りを買ってきました。 去年から水晶のお守りを探していたのですが、なかなかお参りにも行けず。行けた神社では置いていなかったりで、やっと手にすることができました。 水晶のお守り...
お出かけ

大阪城と合わせて寄りたい豐國神社【出世開運】ご利益に御朱印

大阪城の豊國神社を参拝しました。豊國(ほうこく)神社は豊臣秀吉公を御祭神とする神社です。 豊臣秀吉が好きな方、開運や商売繁盛のご利益を授かりたい方にオススメですよ。大阪城を観光で来られたら、合わせて寄ることができます。 私は...
お出かけ

大阪城公園の梅林【2021年】メジロいっぱい!アクセスと開花状況

大阪城公園の梅林で梅が見頃と聞き、夫と見に行ってきました。メジロもたくさんいましたよ。 大阪城公園は無料で入れるので、大阪で梅を見るにもおすすめの人気スポットです。夜は大阪城のライトアップと楽しむことができます。 大阪城公園...
お出かけ

恋みくじが人気の布忍神社(大阪)意味を読み解けるかな?

「恋みくじを引きに布忍神社に行きたい。」と娘たちが言うので、一緒に行ってきました。 布忍(ぬのせ)神社は大阪の松原市にある神社で、恋みくじが人気です。現代美術アーティスト・イチハラヒロコさんの言葉が書かれています。 大阪の布...
お出かけ

パティスリーフラワー狭山池店ランチ!噂のダムカレーと買ったお菓子

大阪府狭山市にあるパティスリーフラワーで、ランチを食べてきました。 パティスリーフラワーは1階がパンやお菓子を売っているお店になっていて、2階が飲食スペースです。 1階で買ったパンを温めてもらって2階で食べることもできますし...
お出かけ

施福寺の日本唯一の仏像【方違大観音】いつでも拝観に写真撮影OK!

大阪の和泉市にある施福寺にお参りしてきました。西国三十三所で第四番札所である施福寺(せふくじ)は槇尾山(まきのおさん)の山頂手前にあります。 施福寺の存在を知ったのは、桜井識子さんの本『神様と仏様から聞いた 人生が楽になるコ...
お出かけ

飛行機の撮影スポット【千里川土手】時間はアプリでチェックしよう!

去年くらいから人気急上昇の千里川の土手、飛行機の撮影スポットに行ってきました!伊丹空港の滑走路より南端にある河川敷で、ここ数年とても人気が出てきている観光スポットです。 私が夫と行ったのは、土曜日の午後2時ごろ。車で行き、近...
お出かけ

北浜レトロ【平日のサンドイッチランチ食べてきた!】デザート付きでお得

アフタヌーンティーが人気の北浜レトロ。大阪の中之島近くのお店です。 今回は、サンドイッチのランチセットを食べてきました。ボリュームたっぷりで、デザート付き!とてもおいしかったです。 北浜レトロはとても人気なので、予約してい...
お出かけ

お正月の混雑を避けて住吉大社へ初詣!おみくじを見返したら気づいたこと

元旦は少し車で出かけた場所で初日の出を見て、一度帰宅したら、毎年行っている、近所の神社へ初詣に行きました。    そして、3が日は200万人も初詣に訪れる人で賑わう(というか、進めない状態)の住吉大社には、混雑を避けて1...
お出かけ

【神社参拝】住吉鳥居前はおいしいコロッケとレトロな阪堺電車も人気

大阪の有名な神社の住吉大社さん、1週間前に行ったばかりなのに、またお参りに行ってきました。他の用で出かけるついでというのもあり、気になっていたこともあったのです。そして、そこまで行ったら、またやろくのコロッケを買って帰りたく...
タイトルとURLをコピーしました