猫 大事なペットの記録をつけよう【健康管理】ノートに書くことの大切さ 大切なペットの健康記録ノートをつけていますか? 私は一緒に暮らしている猫たちの専用ノートを作っています。 飼っているペットの記録はつけておくことをおすすめします。アプリやスマホで管理できるかもしれませんが、ノートにも書いてお... 2019.01.27 猫猫-健康
趣味 『神様と仏様から聞いた人生が楽になるコツ』で関西の神社仏閣巡りしたい! 神社仏閣巡りが好きな私が、よく参考にさせていただくのが桜井識子さんです。関西中心の寺社を紹介された本『神様と仏様から聞いた人生が楽になるコツ』を読みました。 桜井識子さんが24の神社やお寺で聞かれたメッセージを、わかりやすく... 2019.01.26 趣味趣味-本・読書
趣味 宮本輝の自伝的大河小説『野の春』流転の海(最終巻)の感想 シリーズ本もいろいろ読んできましたが、終わりまで長い年月がかかる小説もありますね。宮本輝さんの流転の海シリーズがそうでした。全部で9巻が発行されています。執筆に37年かかったとか。 最終巻は『野の春』。後半残りを読み出した... 2019.01.24 趣味趣味-本・読書
趣味 『グレイテスト・ショーマン』はハッピーになれるミュージカル映画【感想】 映画『グレイテスト・ショーマン』の見どころと観た感想をお伝えします。 『グレイテスト・ショーマン』は、ヒュー・ジャックマンが主人公のミュージカル映画です。実在した人物、興行師のP.T.バーナムを演じています。 音楽も素晴らし... 2019.01.23 趣味趣味-映画
暮らしのこと キッコーマン発酵だしはおいしい鍋つゆ!焙煎ごま味とあごだしの感想 モラタメさんから鍋つゆが届きました。「キッコーマンの発酵だし」焙煎ごまとあごだしです。 化学調味料無添加で、うれしい鍋つゆです。 両方の味の感想をお伝えします。 キッコーマンの発酵だしはおいしい鍋つゆ! ... 2019.01.22 暮らしのこと暮らしのこと-料理
暮らしのこと 【手土産や贈り物にもオススメ!茅乃舎だし】レシピ付きでおいしく作れる レシピ付きで料理の幅の広がり、しかも料亭の味が家庭で楽しめると人気の「茅乃舎だし」。 手土産にも喜ばれます。 茅乃舎だしはだしパック。でも、袋から出して粉末で使うこともできます。 そして、だしパックなら、使ったあとのだしガ... 2019.01.21 暮らしのこと暮らしのこと-料理
暮らしのこと 出汁は簡単に取れて料亭の味の茅乃舎がおすすめ!だしがらまで使える こんにちは。普段の何気ない日々の中でも小さな幸せを見つけながら過ごしたいと思っています。ブログを始めて、そういったことを綴っていきたいと思い、できるだけ毎日記事を書いてきました。そうしたら、案外たくさんの小さな幸せがあるんも... 2019.01.21 暮らしのこと暮らしのこと-料理
暮らしのこと りくろーおじさんの焼きたてチーズケーキ!大阪のお土産にもオススメ 娘がりくろーおじさんのチーズケーキとプリンを買ってきてくれました。 りくろーおじさんとはお店の名前です。関西の方なら、よくご存知ですよね。(^^)大阪限定のお店だったんですねー。 りくろーおじさんのチーズケーキとプリンを紹介... 2019.01.19 暮らしのこと暮らしのこと-スイーツ・お土産
お出かけ 京都の建仁寺・東寺の見どころは?風神雷神に立体曼荼羅と御朱印 // 私が拝観したことのあるオススメの京都のお寺、建仁寺と東寺の五重の塔を紹介したいと思います。中には、常時拝観できない場所もありますので、拝観期間を確認してから参拝してくださいね。 建仁寺は祇園からも行けるお... 2019.01.18 お出かけ神社仏閣巡りや御朱印のこと
お出かけ 京都で女子に人気の抹茶スイーツと神社仏閣巡りを楽しめるコース 京都はたくさんの観光スポットがあり、おいしいものも食べて、名所巡りもして、という方が多いですよね。 おいしいものもいろいろありますが、女子に人気の抹茶スイーツはいかがですか?ちょっとずつ食べられるかわいい抹茶スイーツセット... 2019.01.17 お出かけお出かけ-京都