暮らしのこと オーブンレンジの機能を最低限に買い替えたら手間とストレスも減った 10年くらい使ってきたオーブンレンジが、どうも温まりにくい。というか、このオーブンレンジ、買った当初から加熱にムラがあり、なんかおかしいなーと思いながらも使い続けていました。 それがどんどんひどくなってきて、冷凍食品を指定の... 2020.08.03 暮らしのこと暮らしのこと-レビュー
暮らしのこと 座りやすい【ニトリのダイニングチェア インテール2】合皮でおすすめ! ニトリで座りやすいダイニングチェアを購入したのでレビューします。 結婚したときから使っていた、ソファー型のダイニングチェア。気づけば、座面の中のマットがボロボロになっていました。ソファー型のイスは広々と座れるけど、出入りがし... 2020.07.30 暮らしのこと暮らしのこと-レビュー
暮らしのこと コロナ禍での就職活動どうなる?もう大学に行けない?4回生の現状 次女は現在、大学4回生。2月に早い春休みに入ってから、大学には一度も行っていません。まだ次女は3年間、大学に通うことができたので良かったのでしょう。今年、入学されたばかりの学生さんの不安や辛さと思うと、何とも言えない気持ちに... 2020.07.28 暮らしのこと暮らしのこと-家族のこと
猫 買い替えたキャットタワーは2匹にピッタリ!多頭飼いにもおすすめサイズ 2匹にピッタリのキャットタワーを購入しました! 猫と暮らして11年。多いときで3匹の猫がいましたが、今は2匹です。 はじめての猫と暮らしはじめたとき、 1匹だし、キャットタワーって別にいらないよねー。家具で登るところあるし。... 2020.07.26 猫猫-グッズ
暮らしのこと 家でもおすすめ!ニトリの【ワークチェアNターゲット】疲れにくくて主婦にもうれしい ニトリで購入したワークチェアNターゲットのレビューです。 家にいる時間が増えて、テーブルでのパソコン作業も増えていませんか? 私も家事をしている以外は、ほとんどダイニングテーブルで何かをしています。仕事ではありませんが、テー... 2020.07.23 暮らしのこと暮らしのこと-レビュー
暮らしのこと リクライニングベッドで腰が痛い!ニトリのマットレスで解消できるか リクライニングベッドで寝ている夫のために、ニトリで「腰をしっかり支えるマットレス」を買いました。 夫が寝ているのが、折りたためる可動式のリクライニングベッド。折りたためると言ってもずっと出しっぱなしで、敷布団を敷いてふつうの... 2020.07.21 暮らしのこと暮らしのこと-レビュー
趣味 ムーミンをカバだと思ってる?トロールって何?「ムーミン展」開催中 日本人にも馴染みのあるムーミン。テレビアニメで放送されはじめたのは1969年。私が生まれた年でした!今でも、そのかわいい姿でみんなの愛されキャラですね。 でも、 ムーミンって何の生き物かなー。 って考えたことはありませんか?... 2020.07.19 趣味趣味-美術鑑賞
暮らしのこと Baginningショルダーバケットバッグの感想!大きめなのに持ちやすい Baginningのショルダーバケットバッグを使わせていただくことになり、レビューします。 お出かけの時はあれもこれもと持って行きたくて、どうしても大きめのバッグを持ち歩く私。カジュアルなトートバッグが多かったけど、もう少し... 2020.07.17 暮らしのこと暮らしのこと-レビュー
暮らしのこと 「きのう何食べた」でも人気!【玉ねぎを炒めないハンバーグ】レシピ3種類 「きのう何食べた?」でも人気の玉ねぎを炒めずに作るハンバーグ。 私もこのコミックが好きで、よくレシピを参考に作ったりもします。 私は煮込みハンバーグでは、いつも玉ねぎは炒めずに作ります。 でも、焼きハンバーグは玉ねぎを炒めて... 2020.07.15 暮らしのこと暮らしのこと-料理
暮らしのこと 本当に1人でセルフカットできる?セミロングを5cm切ってみた セミロングを5cm、セルフカットしてみました! 自粛も緩和され、美容院も営業を再開したけれど、ずっと美容院に行かずに髪をのばしたままでした。前ほど出かけるわけでもないし、暑いから長い髪はおだんごにすればいいし、しばらくこのま... 2020.07.13 暮らしのこと