購入したオーブンレンジを、数ヶ月の間に2度も修理に出したことがありますか?
今年は給付金のおかげで、いくつか家電や家具を買い替えました。
コンパクトにしたものもあり、今までよりも少しスッキリと暮らせるようになったところもあります。
その中のひとつがオーブンレンジ。
機能もシンプルなオーブンレンジに買い替えたら、使いやすいし気に入っていたのですが、なんと1ヶ月で故障してしまいました。
修理に来てもらい無事に直ったと思ったのですが、実はまだちゃんと直っていなかったんです。
結局、年末ギリギリで新品に交換してもらうことになりました。
オーブンレンジの不具合が続き、新品に交換してもらうまでの流れをお伝えします。
オーブンレンジや電子レンジの調子が悪かったら、保証期間内に早めに連絡するほうがいいよ。
修理に出したオーブンレンジに異変が発生!
購入したオーブンレンジはシャープのRE-WF-18A-Bです。
故障と言っても全く使えないわけではなかったのですが、買ったときとは違う気になる箇所が出てきました。
オーブンレンジを修理に出している間はレンジが使えないの?
ちゃんと代替品を持ってきてくれるよ。
オーブンレンジを修理に出している間は代替品を使う
1度目の修理のあと、「またエラーが出るかもしれないので、引き取ってちゃんと見せてもらいたい。代替品の用意ができたら連絡します。」と言われました。
その後、オーブンレンジはちゃんと使えていたので問題なかったのですが、代替品の用意ができたのは、それから1ヶ月後でした。
代替品は2007年製のターンテーブルのオーブンレンジでした。
でも、3日後にはすぐに戻ってきたんです。
やっぱりおかしい部分があったようで直してくれたようです。
これでもう大丈夫、と思っていたら、2週間くらいしてまたちょっとした異常が出てきました。
オーブンレンジは修理しても直っていなかった
今度はレンジを使っていると、ガラガラといいう変な音が聞こえるんです。
それと、ツマミを回すとキュルキュルと言います。
前まではこんな音してなかった!
もう1回、修理してもらったほうがいいんじゃないか。
こういうのって、男の人のほうが気になるんですかね。
夫が早く電話をしたほうがいい、と私に言ってきます。
私は「まぁ普通に使えているし」と思っていたけど、やっぱり保証期間内に見てもらったほうがいいなーということで、また連絡をすることにしました。
修理の依頼はどこ?代替品はいつ用意できるの?
修理の依頼は、最初だけ購入した家電量販店に連絡をしましたが、そのあとはシャープのお問い合わせへ連絡をしています。
また持ち帰っての修理になるので代替品が用意できたら連絡します。
と電話で言われました。
1度目のとき代替品の用意ができたのは1ヶ月後でした。
また今回も1ヶ月後かなーと思っていたら、1ヶ月過ぎてからの12月に入ってでした。
ちょっと遅いですね。
オーブンレンジの代替品は高機能のヘルシオ
今回の代替品は約10年前のヘルシオでした。
今まで使ったこともない、とても大きいオーブンレンジです。
わが家のレンジ台に乗ることは乗ったけど、向きを変えないと置けなくて使い勝手が悪いです。
「修理には10日ぐらいかかります。」と言われました。
高機能のヘルシオだけど、やっぱり10年前だし、代替品でずっと使われてきているから、性能は落ちているんですね。
温まり具合もいまいちでした。
でも少しの辛抱だし、と思っていたら担当の方から電話が入りました。
修理する部品がなく、しばらく用意できないから、新品と交換させていただきます。
でも、商品の入荷が来年になるんです。スミマセン。
えー!!来年!でも、仕方がありませんね。
新品に交換してくださるというのですから、待ちましょう。
せっかくなのでヘルシオでケーキを焼いてみた
ケーキを焼きたかったので、ヘルシオのオーブンを使ってみました。
説明書はないけど、設定はできました。
作ったのは、よっちゃんことYotoroさんのゴロゴロさつまいもとあんこのケーキ。
書いてくれている通りに作ったらできました!
私の使ったパイ皿がちょっと大きすぎたけど、おいしかったです。
よっちゃん、ありがとう~。
新品に交換してもらえたオーブンレンジ
来年の予定だったオーブンレンジでしたが、「年内に入ってくることになった。」と電話が入り、ギリギリで持ってきてくれましたー!
コンパクトサイズだけど、
あ~、やっぱりこれが使いやすいし便利だわ~。
また、ちゃんと温められるー。
改めて購入したオーブンレンジのよさを実感しています。
それに交換してもらえたのは2020年度製の後継機種のRE-WF181です。
私たちが購入したのは2019年度製のでしたが、新しいのはオートメニューが一つ増えています。^^
同じこのタイプのオーブンレンジを買われた方の口コミも、シンプルで使いやすい、と言った高評価が多く、私もとても気に入っているんです。
今回、代替品に高機能のヘルシオを使わせてもらいましたが、やっぱりいくら高機能でも年数がたつと性能が落ちるんですね。
温まり具合が違うのを実感しました。
最後に
今年の8月に買ったばかりのオーブンレンジを2度も修理に出すことになり、結果的に新品と交換してもらうことになりました。
シャープさん、いろいろとありがとうございました。
今度の新しいのは、もう故障せずにしばらく使い続けられることを願っています。
そして最後に、いつも読んでくださる皆さま、本当にありがとうございます。
今年は大変な年でしたが、ブログの中でとても励まされました。
どうぞ、良いお年をお迎えください。m(_ _)m
また来年もよろしくお願いしますー。( ´ ▽ ` )ノ
お題「#買って良かった2020 」
にほんブログ村 |
人気ブログランキング |