光の人生ノート ~ My Scrap Book~

毎日を心豊かに暮らしたい。大好きなもので人生をスクラップするように。

九州の神社参拝がしたくなる『和の国の神さま』の感想と感謝の気持ち

桜井識子さんの『和の国の神様』を読みました。

私のブログでも、何度も紹介させていただいている神仏研究家の桜井識子さん、今年に発売された本です。

識子さんが神様から聞いたお話にとても感動したので、もっとたくさんの人に伝えたくて、紹介したいと思いました。 

『和の国の神様』は九州の神社仏閣巡りを中心に書かれています。
『和の国の神様』の内容、読んだ感想をお伝えします。

『和の国の神さま』を読んだら九州の神社参拝がしたくなる

f:id:mitsu5858:20191231162219j:image

令和元年9月 ハート出版発行 271ページ 
神話の時代から令和へ紡ぐ神さまの想い。
「この国の民族の未来は明るい。もっと希望と誇りを持って、気高く、強く生きなさい」−アマテラス

本書は、古事記を私なりに検証したご報告、天照大神(あまてらすおおみかみ)との会話、高波動専門霊能力アップ講座という、3つのパートに分かれています。
引用:『和の国の神さま』まえがきより

『和の国の神さま』各章と紹介されている神社や場所

第1章 南九州での取材
・宮崎神宮
・高千穂峰
・霧島神宮
・鹿児島神宮

第2章 古事記

第3章 古事記と南九州の深い関係
・高屋山
・狭野神社
・霧島東神社
・霧島神宮
・高千穂峰
・鹿児島神宮
・可愛山陸
・吾平山
・大隅半島古墳群
・皇宮神社
・宮崎神宮
・生目古墳群
・美々津港
・都農神社

第4章 天照大神

第5章 高波動専門霊能力アップ講座

南九州と古事記

古事記のイラスト

古事記は苦手意識があったと言われる識子さんが、南九州で調べていくうちにわかってきたことをまとめられています。

古事記は、当時に実際にあったことを現代に伝えている歴史書

『和の国の神さま』では、神話部分ではなく、天孫降臨から神武天皇東征までを紹介されています。

南九州に行ったら、紹介されている神社へ行ってみたくなるような楽しいお話です。

識子さんほどの体験はできないとしても、その光景を思い浮かべたり、空気を感じたりしてきたいと思います。

天照大神の話

天照大御神

天照大神は実在する神様だそうです。

桜井識子さんは、今回、天照大神の神様(アマテラスさん)に会うことができてお話を聞いてこられました。

高波動専門霊能力アップ講座

識子さんはブログでも、神社に行かれた際に見える景色や空から龍が見える写真などを公開されています。

また、神社に行った時に「こんな時は、神さまからの歓迎のサイン」という見方も、今までに本でも紹介されてきています。

読者の方が「自分も神様とお話してみたい。」「龍を見たい。」「もっと能力を高めたい。」と希望されている方が多いそうです。
だから、この『和の国の神さま』ではその能力アップ講座を書いてくださっています。

『和の国の神さま』を読んだ感想

私も古事記はよく知らず、難しそうで敬遠してきました。
この本を読んで、ちょっと興味を持ちました。
南九州に行くことがあれば、その前に少し勉強しておきたいなと思いました。

各章の案内で、識子さんが行かれた場所も載せてみましたが、そこで眷属や神様と出会った話が面白いのです。
特に、最初の方の高千穂峰の黒龍とのケンカのお話は笑ってしまいます。

これまでにも出された本やブログで、様々な眷属や神様とのエピソードを紹介されていて、わかりやすいのです。

だから、私もそんな眷属や神様をちらっとでも見てみたいと思うのですが、もちろんまだ見えたことはありません。
死ぬまでにどういう風に見えるのか、本気で見たいと思っているので、これからもコツコツと神社参拝を続けたいです。(^^)

でも、神社での歓迎のサインは、自然と意識するようになりました。

今までに神社にお参りに行った時に、結婚式が行われていた時も何度かありましたが、それも幸せのお裾分けをもらっているラッキーなサインだそうです。

他にも、蝶々。
私が、戸隠神社に一人で参拝に行った時に、バスを使わずずっと一人で歩き続けた山の中の参道では、蝶々がそばを飛んでいました。
蝶々は霊的な存在だそうです。

私は、この時にそのことを知っていたので、守られている気がして嬉しくて、暑くてしんどい中でも、五社参りができました。

アマテラスさんから日本人へ

識子さんが見ることができて、お話が聞けたのはアマテラスさん。
(古事記で書かれている、岩屋に隠れたという天照大神とは別の神様で、詳しくは本書を読んで下さい。)

アマテラスさんが識子さんに伝えたこと。

「この国の民族の未来は明るい。もっと希望と誇りを持って、気高く、強く生きなさい」
日本人は “神が手塩にかけて育てた民“ だそうです。

とてもありがたいお言葉です。

そんな神様との楽しいやり取りを、識子さんは普通の出来事のようにお話されていることにもびっくりですよね。

最後に

私は、神社仏閣巡りが好きで、一人でもあちこちとよく訪れます。

休日に行くと、多くの方がお参りに来られています。
外人さんも多いですし、若い人たちも多いです。
「たくさんの人が、日本の文化を大事にされて、こうしてお参りに来られていることは嬉しいな-。」といつも素直に思います。 

お参りされているということは、神様を信じているということです。

私はお寺や神社の雰囲気が好きで、識子さんを知る前から、参拝をしていました。

櫻井識子さんを知ってからは、同じように実際に見えたりお話できることは難しくても、もっとパワーや空気を感じたり、その存在に近づきたいと思うようになりました。

そして、せっせと通ったりしているのですが、神社参拝は数人で行くより一人のほうが集中できます。

神社参拝が好きな方なら、櫻井識子さんの本を読めば、もっと楽しくなります。

『和の国の神さま』で紹介されている神社は、は南九州方面が中心ですが、関東方面、関西が中心の本も出されています。

『神社仏閣は宝の山 は関東・甲信越+出羽三社の古社・名刹めぐりとなっています 

『神様と仏様から聞いた 人生が楽になるコツ は関西の24の古社・名刹巡りの話です

神社参拝を楽しまれている方なら、とても興味深く読める本です。
自分のパワーアップにもつながるかもしれません。

よければ、参考にしてみて下さい。

今年1年、お付き合いいただいて、ありがとうございました。
こうして、読者の方々とつながることができて、とても光栄に思っています。
今年ももう残り少ないですが、どうぞ、良いお年をお迎え下さい。
来年も、皆さまにとって、明るく素晴らしい1年になりますよーに。゚( ´∀`)

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング