家具を買う時によく行くイケアとニトリの違いを考えてみました。
私たち家族がなにか家具を買うとなると、行くのはイケア(IKEA)かニトリ。
どちらも車で行ける場所にあります。
今年もイケアにもニトリにも行って買い物しました。
私が、どっちに行こうか決めるポイントは、欲しい家具の種類によります。
そして事前にHPで確認しておくこともあります。
イケアにもニトリにもそれぞれいい商品がありますし、楽しみ方もいろいろですが、店内の様子はちょっと違います。
イケアとニトリをどうやって選んで買い物しているか、またどんな違いがあるのかをお伝えします。
イケアとニトリのどっちで買う?
家具や雑貨を買うときに、実店舗で買う場合とオンラインショップで買う場合がありますね。
オンラインショップでサイズもわかるし、安い物も多いので、今までに棚などを注文したこともあります。
でも、やっぱり家具は実際に見て買いたい物が多いかな。
ニトリに買いに行く時・ニトリの特徴
ニトリに買いに行くときは、一般的な家具を買いたいときが多いです。
ニトリは日本の企業なので、やっぱり日本人の暮らしに合うシンプルなデザインで、実用的なものも多いですね。
だから、安心で選びやすいです。
欲しい家具のサイズや、だいたいのイメージを決めてから買いに行くといいね。
具体的な商品が決まっていなくても、欲しいものが見つかりやすいのがニトリです。
≫リクライニングベッドで腰が痛い!ニトリのマットレスで解消できるか
≫座りやすい【ニトリのダイニングチェア インテール2】合皮でおすすめ!
ニトリは全国に607店舗あります。(2020年2月現在)
ポイントカードもありますし、オンラインショップでも利用できます。
イケアに買いに行く時・イケアの特徴
イケアは、スウェーデン発祥で、世界各地に出店している世界最大の家具量販店です。
北欧のデザインのものや、少し凝ったものが多いですね。
国内では12店舗あります。
私たちがイケアに買いに行くときは、事前にHPやカタログで確認して、欲しいものが決まっていることが多いです。
イケアにしかないオリジナルな商品もありますし、お値段が安いものもあります。
≫IKEAで買ったミニ温室(ソッケル)で猫がいても部屋に植物が置ける!
≫オットマンは本当に座るのが楽?読書タイムにおすすめの便利アイテム
イケアのレストランでスウェーデン料理が食べたい
イケアのレストランはおいしいスウェーデン料理が人気です。
お料理のプレートやウインナーにパンなど、欲しい物を選んで食べれられるので、いつも土、日曜日はいっぱいです。
私たちもイケアで買い物するときは、レストランで食事をすることが多いです。
≫IKEAのミートボールがおいしい!レストランで食べてストアでも買って帰った
イケアの店内はショールーム!見てまわるだけでも楽しい
イケアで買い物をするなら、具体的に買う商品を決めておくほうがいいです。
というのも、イケアは店内が一方通行になっているので「やっぱりさっき見た商品のほうがいい」と思ったら、戻るのが大変だったりします。
イケアの店内は、タイプ別のお部屋のコーディネートがとても豊富だから、見てまわるだけでも楽しいです。
このお部屋のセット一式をそろえたい!と思わせるような素敵なコーディネートがたくさんあります。
イケアにはポイントカードはありませんが、メンバーズカード(IKEA Family)があります。
よくイケアで買い物されるなら、IKEA Familyの会員になるとお得です。
会員価格の商品がいろいろあります。
イケアのデメリット
でもイケアには少しデメリットもあります。
店内が一方通行
見てまわるのも楽しい店内ですが、一方通行なのも急いでいる人にとってはデメリットだったりします。
イケアでは、店内で欲しいものがあったら、雑貨や小さいものは店内専用のショッピングバッグに入れます。
家具は番号をメモするかスマホで撮っておいて、1階の広い倉庫から自分たちで探してレジまで持っていかないといけません。
レジは1階にしかないので、見たくなくても店内をまわってこないといけないんですよね。
大きな家具でも組み立てが必要!作りが粗い物あり
組立サービスも有料でされていますが、イケアの商品は大きな家具でも自分達で組み立てないといけません。
そして、日本のものと比べると説明書もわかりにくく、作りがちょっと粗い物もあり、妥協が必要です。
去年、購入した娘のコーヒーテーブルも、足の長さが違うのか、ガタついていたので自分たちで直しました。
≫IKEAで買ったコーヒーテーブルとは?収納できる仕切りの棚が便利
イケアに限らず、家具に限らず、海外のものではよくあることです。 (外国製品がすべてそうではありません。)
それだけ日本のものがしっかりしているってことだね。
でも、イケアの商品でオススメの物もあります。
リピ買いしたいのはイケアのオリジナル商品
イケアは買い物バッグを販売していますが、私は以前に購入したものを持っていきます。
このイケアのバッグは、他のホームセンターへ買い物に行ったときにもエコバッグとして使えて便利です。^^
とくにオススメは小さいコロコロ
イケアのコロコロは小さめで便利です。
わが家は猫がいるので、毛が服に付くのでよくこのコロコロを使います。
すぐに使えるように部屋に引っ掛けていますが、サイズが小さくて手に持ちやすいからとても便利なんです。
このコロコロの詰め替えはイケアにしか売っていないので、行ったらまとめて購入します。
他にもハンガーも安かったり、キッチンクロスが重宝したりと、イケアオリジナルのグッズでお気に入りの物がいくつかあります。
リピ買いしたいものがあるんだね。
大型家具を買うならニトリがオススメ!配送料の違い
イケアは大型家具も、自分たちで組み立てないといけません。
有料で組立サービスもありますが、配送料が高い上に別途料金がかかります。
メインエリアの配送だと玄関でのお渡しでも4,500円です。
ニトリは、平日は1,000円で、土、日曜日は2,000円。
また、組み立てについては商品1点につき2,000円~7,000円となっています。
軽トラの貸し出しサービスもあります。
組み立てが得意な人ならいいですが、大きな家具だと大変ですね。
だから大型家具はニトリで買いたいなー。
通販(オンラインショップ)での送料
イケアもニトリもオンラインショップでも購入できます。
イケアの送料は小物が990円。
1万円以上のお買い物で500円から。
大型家具は5,300円からとなっています。
店舗での受け取りは800円、3万円以上のお買い物で300円です。
ニトリは送料が550円。
11,000円以上のお買い物、または店舗の受け取りで送料無料。
ですが、いろいろなパターンがあるので、お買い物される内容によってご確認ください。
最後に
イケアとニトリの買い物について、私が選ぶポイントをお伝えしました。
これからも、買うものによってイケアに行ったりニトリに行ったりするでしょう。
どちらもブラブラまわるだけでも楽しいですけど、買う目的がないと必要のないものまで欲しくなってしまいますね。
イケアは、ほぼ館内の全部を通ってからレジに行くので、ところどころで誘惑があります。
その点、ニトリは欲しい物だけさっと買えます。
上手にお買い物したいですね。
にほんブログ村 |
人気ブログランキング |