娘が博多へ旅行に行ってきまして、お土産をたくさん買ってきてくれました。
自宅に送った物も届いたので、いくつか紹介したいと思います。
紹介するのは
- やまやの辛子明太子
- 銘菓 博多の女
- 博多通りもん
の3つです。
博多のお土産を食べ比べ!
やまやの辛子明太子を食べた感想
やまやの辛子明太子。
無着色だから、色も自然。
たれも付いているのですが、まずはそのままご飯に乗せて。
(食べるのに夢中で、写真を撮り忘れた・・・)
そして、お味は・・・う~ん、おいしいっ!
こんなにおいしい辛子明太子は初めてです。
口に入れた瞬間からふわ~っと広がる旨味、噛めば程よい辛さ。
ご飯が何杯でもいけそうです!
続いて、たれもかけていただきました。
味が濃厚になります。辛さもまたピリッと足されて、食べ応えある感じ。
たれはもう一袋余っているので、今度はスーパーで明太子を買ってパスタを作った時に使ってみようと思います。
絶対おいしいですよね!
銘菓 博多の女を食べた感想
8年連続モンドセレクション金賞受賞だそうです。
あんこが入ったお菓子です。
ほぼ一口サイズですが、上品な甘さでおいしかったです。
博多通りもんを食べた感想
博多西洋和菓子
モンドセレクション(国際品質コンテスト)で
18年連続 金賞受賞
12年連続 最高位 特別金賞受賞
iTQi(国際味覚審査機構)で
2年連続 優秀味覚賞 三ツ星受賞
などなど。
和菓子とは一味違うおいしさだなと思っていたら、西洋風なんですね。
ミルクの皮で包んだ上品なしろあんのおいしさが口の中に広がります。
もう、間違いないですね!安定の美味しさです。
私は何度か食べたことがあったのですが、家族はみんな初めて食べたみたいで、そのおいしさに感動していました。
焼酎にも合いますよ。(*^^*)
まとめ
ご飯のおかずやお酒のあてにもなる辛子明太子に甘いお菓子、どれもおいしかったです。
「博多通りもん」は博多のお土産でとても人気です。
どこにでも喜ばれるお菓子ではないでしょうか。
いろいろな賞も受賞されているし、どのお土産にしようか迷った時は、「博多通りもん」を購入しておけば、安心かと思います。
「博多ごま~ん」に「塩チーズケーキ」を食べた感想もこちらで紹介しています。
娘は、博多で食べたいろいろな物がおいしかったと言っていました。
いいですね。
私も、博多に行きたいです!
にほんブログ村 |
人気ブログランキング |