admin

ブログ

【はてなブログで失敗しないテーマ選び】おすすめポイントは3つ!

はてなブログをはじめるときに、大事なのがデザインのテーマ選び。 あとから変更することもできますが、見出しや目次などのカスタマイズが消えてしまうので、また入力しないといけなくなります。 でも、もしも今、使っているテーマに不満が...
ブログ

初心者がはてなブログでアフィリエイトやアドセンスにチャレンジ!

はてなブログをはじめて約4ヶ月になります。悪戦苦闘しながらここまで来れました。ブログの本を読み、たくさんの人のブログを見ては、見よう見まねで何とかやって来れました。 ありがとうございます。 ブログの記事は、毎日のことを書...
暮らしのこと

それって本当に生活に必要な物?欲しかったけどなくても大丈夫だった!

新生活をはじめるなら、家電が必要になるかと思いますが、本当にいるかな?と思うものがありませんか?便利そうだけど、買わなくてもいいものってありますよね。 仕事で忙しくて家電に頼るのもいいかと思いますが、物が増えるとまた逆にお...
趣味

『小さな恋のものがたり』43巻で完結?その後のチッチも読んでみた感想

私が小学生のときに、母からすすめられて読みはじめた漫画『小さな恋のものがたり』。チッチとサリーの恋のお話です。 久しぶりに読んでみたくなり、最新刊の第44巻を買ったのは、去年の秋、発売されてすぐでした。それで知ったのは第43...
趣味

『フェルメール展』鑑賞。日本初上陸「取り持ち女」を含む6作品が公開!音声ガイドは石原さとみさん。

美術鑑賞が好きな方なら、やっぱりフェルメールの作品が来日されると、必ず見に行きたくなるのではないでしょうか?私もそうです。ここ数年は、定期的にフェルメールの作品が鑑賞できるようになってきたように思います。 大阪で開催されて...

猫動画の癒やし効果は社会に役立つ!有効活用する方法を提案してみた

タイトルには、猫動画とありますが猫に限らず、動物のかわいい動画についての私の思いです。 テレビでもよく特集をされる動物たちのかわいい動画。違う番組で同じ内容の動画が流れたりもしますよね。そして、ついつい見てしまう。「かわい...
暮らしのこと

美味しいつゆの作り方は?基本を覚えて応用できる体に優しい簡単料理

忙しい時、または簡単に作りたい休日のお昼ご飯におすすめのレシピです。が、紹介するはつゆです。 ぱぱっと作りたいけど、家族のため、自分のためにもできるだけ体にいいものを作りたい時。素材(具材)と味付けが天然のものなら安心です...
お出かけ

一度は行きたい桜の通り抜け(大阪)お昼か夜桜?どちらもおすすめ!

大阪で人気のお花見スポットのひとつに、造幣局の桜の通り抜けがあります。大阪の方なら、きっと一度は行かれたことがあるでしょう。お昼間も夜も楽しめる造幣局の桜の通り抜け。昼と夜で、また違った桜の風景が見られて、どっちも楽しみたい...
お出かけ

京都のお花見スポット【背割提の桜並木は圧巻!】家族連れにもオススメ

京都のお花見スポットで1番人気の背割り堤。約1,4Kmに続く桜並木は、通るだけで絶景! さくらまつりが開催中は、河川敷で屋台も出ます。 お弁当を食べるスペースもたっぷりあるので、子ども連れでも安心! 市内の混雑した中でのお花...
ブログ

Google日本語入力で文字入力が快適に!神様の名前もスラスラと書ける

ブログ、超初心者な私です。 最近、神社巡りをの記事を書いていたら、神様の名前をいっぱい入れたいのに、その変換が全然うまくいきません。結局、スマホも使いながらで、すっごく時間がかかってしまったのです。 そうやって私が困って...
タイトルとURLをコピーしました