admin

趣味

『あきない世傳 金と銀(十一)風待ち篇』仕事本としても読める小説

『あきない世傳 金と銀(十一)風待ち篇』発売になりましたね! どれくらい続くシリーズものになるかわかりませんが、11巻も続く長編になるとは思っていませんでした。髙田郁さんの小説の中で、一番のシリーズ小説になっています。 しか...
お出かけ

【古代エジプト展をスムーズに観る方法】予約するか朝一番に行ってみる

 『古代エジプト展 天地創造の神話』を観てきました。 エジプト関連の展覧会は、これまでにもよく開催されてきましたが、いつも人気です。 今回、私は京都市京セラ美術館へ観に行ってきましたが、休館期間が長かったため、再開されてから...
趣味

【古代エジプト展をスムーズに観る方法】予約するか朝一番に行ってみる

 『古代エジプト展 天地創造の神話』を観てきました。 エジプト関連の展覧会は、これまでにもよく開催されてきましたが、いつも人気です。 今回、私は京都市京セラ美術館へ観に行ってきましたが、休館期間が長かったため、再開されてから...
趣味

素敵な100年の人生を歩んだグランマ・モーゼス!前向きに生きるヒントとは

70代から絵を描きはじめて画家になったステキなおばあさん、モーゼス。100歳まで描き続けたモーゼスの展覧会『グランマ・モーゼス展』を観に行ってきました。 どこかで見たことがあるような絵はどれも明るくて、見る人を幸せに元気にさ...
暮らしのこと

花えちぜん【苺のハートバウムクーヘン】食べた感想!笑顔になるスイーツ

娘から母の日にもらった「苺のハートバウムクーヘン」が、とてもかわいくておいしかったので紹介します! ハートのバウムクーヘンは福井のお店「花えちぜん」のスイーツです。いちごの風味がしっかり感じられるバウムクーヘンでした。 開け...
暮らしのこと

花えちぜん【苺のハートバウムクーヘン】食べた感想!笑顔になるスイーツ

娘から母の日にもらった「苺のハートバウムクーヘン」が、とてもかわいくておいしかったので紹介します! ハートのバウムクーヘンは福井のお店「花えちぜん」のスイーツです。いちごの風味がしっかり感じられるバウムクーヘンでした。 開け...
神社仏閣巡りや御朱印のこと

高野山の献木の記念品【五色腕輪念珠】いつも身につけてお守りにしたい

大日如来さまのご加持がふりそそぐことを願って作られた、五色の珠が入った念珠。高野山の献木の記念品としていただきました。高野山の霊気と霊水によって育まれた高野霊木と五色の珠で作られた「五色腕輪念珠」(ごしきうでわねんじゅ)です...
暮らしのこと

コロナ禍で希望の業界が大ダメージ!就職は諦めフリーターで再出発した娘

次女は、この春、無事に大学を卒業しました。しかし、就職することはできませんでした。 コロナ禍の中、オンラインだけの授業。4回生だし1年だけですんだので、まだましだったのでしょう。 でも、娘が1番つらかったのは、就活が思うよう...
暮らしのこと

1年半ぶりの美容院でスッキリ!【マスクしたままカット】で探す方法

1年半ぶりに美容院に行ってスッキリしてきました!コロナ後、はじめての美容院です。マスクしたままカットしてもらえました。 え?1年半も美容院に行ってなかったの? セルフカットしていたから。 去年、自粛中に髪を切りたくてもお店が...
趣味

ご利益別で神社仏閣巡り『あなたにいま必要な神様が見つかる本』感想

神社仏閣巡りが好きな方にオススメしたい本、桜井識子さんの『あなたにいま必要な神様が見つかる本』のレビュー記事です。 私は神社仏閣巡りが好きで、どこかへ出かけるときには、近くに神社やお寺がないか探してお参りすることが多いです。...
タイトルとURLをコピーしました