猫 実体験【猫の里親になりたい!】探し方から引き取り方法に譲渡の条件 わが家での実体験から、猫の里親になる方法をお伝えします。 わが家では、多いときに3匹の猫と暮らしていて、うち2匹は里親になった猫です。あと1匹は、家の近くで保護した猫です。 里親になった2匹のケースは、それぞれ違います。 引... 2019.11.29 猫猫-暮らし方
暮らしのこと 家族4人が毎日使うヘアードライヤーの寿命は?やっぱりお手入れは大事 ヘアードライヤーの寿命ってどれくらいだと思いますか? わが家で家族4人が毎日使って、1年半~2年くらいです。あまりお手入れをしていないので、短めかもしれません。(^_^;) 実は、いつも同じドライヤーを購入していて、今回で4... 2019.11.28 暮らしのこと暮らしのこと-レビュー
趣味 2020年もサニーの手帳に決めた理由【B6ウイークリー】セミバーチカルは使いやすい 今年、使っていた手帳はいろは出版のサニーです。はじめて使った手帳でしたが、感想を記事にしました。 www.mitsu-note.com サニー手帳は1年を晴れにするビジネス手帳と紹介されています。 1年間使ってみて大満足だっ... 2019.11.27 趣味趣味-文房具・雑貨
趣味 映画『天気の子』の感想|映像と音楽に満足!素直な気持ちで観たい 映画『天気の子』を観てきました! すでに、私の娘たちが鑑賞済みで、とてもよかったと言っていました。 長女はもう一回観に行きたいと言うので、一緒に行くことにしたんです。 音楽も映像も、とても素晴らしかったです。 『君の名は』と... 2019.11.26 趣味趣味-映画
暮らしのこと マリメッコのショルダーバッグがお気に入り!ポケットを足してみた 私のお気に入り、マリメッコのショルダーバッグ。数年前にAmazonで購入しました。 私は若い時からブランド物には興味がありません。財布でもバッグでも、ブランドに関係なく気に入ったデザインのものを買います。グッチやヴィトンは自... 2019.11.25 暮らしのこと暮らしのこと-レビュー
趣味 簡単で楽しい手作り【クロスステッチ】はおうち時間に人気の趣味 お家で楽しむ趣味に、クロスステッチも楽しいです。 クロスステッチは道具も少なくて、家で手軽にはじめられるハンドメイドです。 カンタンに言えば、ただ糸を刺していくだけ。それも図案があるので、そのとおりに刺していくだけで作品がで... 2019.11.23 趣味
趣味 麒麟と言えば『十二国記』異世界の長編を楽しめる人気シリーズ小説本 麒麟(きりん)と聞いて、私が思い浮かぶのは『十二国記』。小野不由美さんの「十二国記シリーズ」です。 『十二国記』とても人気ですよね。今回の発売はなんと18年ぶりなんです。この日を待ちわびていたファンも多いですね。 『十二国記... 2019.11.22 趣味趣味-本・読書
仕事 接客をスキルアップさせたいあなたへ伝えたい方法とオススメの本 もっと接客が上手になりたい、お客様に満足してもらいたい。 そんな悩みをお持ちですか? 学生の時に、初めてのアルバイトが接客業の方も多いでしょう。または就職してから、接客業の仕事に就く方もいるかもしれません。 基本の接客マナー... 2019.11.21 仕事
趣味 【クリスマスツリーのパッチワークキルト】正方形のピースだけで作れる! 端切れやシャツなどの古着を使って、よくパッチワークを作っていました。 同じ正方形のピースを塗っていくだけのパッチワークも何枚か作りましたが、カンタンなのにいろんなデザインが楽しめます。 クリスマスツリーも作れるんですよ! パ... 2019.11.20 趣味
暮らしのこと オットマンは本当に座るのが楽?読書タイムにおすすめの便利アイテム 本が好きで読書が好きです。そんな私の読書スタイルに、便利なアイテムがオットマンです。 もっとリラックスしてソファーや椅子に座りたい。テレビ鑑賞や読書タイムに楽な姿勢はないかな? オットマンはそんな方にもおすすめです。 オット... 2019.11.19 暮らしのこと暮らしのこと-レビュー