お出かけ 飛行機の撮影スポット【千里川土手】時間はアプリでチェックしよう! 去年くらいから人気急上昇の千里川の土手、飛行機の撮影スポットに行ってきました!伊丹空港の滑走路より南端にある河川敷で、ここ数年とても人気が出てきている観光スポットです。 私が夫と行ったのは、土曜日の午後2時ごろ。車で行き、近... 2020.04.18 お出かけお出かけ-大阪
暮らしのこと 18年で2万キロの軽自動車の【楽天車検】かかった費用といつまで乗れる? わが家の軽自動車を楽天車検に出しました。車の運転できるのは主人だけです。新車で購入して18年もたっています。乗り続けるには、車検が必要です。3月が車検の時期でした。昨年末くらいから車をどうするか、夫婦でちょっと相談しました。... 2020.04.15 暮らしのこと
暮らしのこと 巣ごもり中に簡単スイーツ【おうちカフェ】子どもと作れるおやつ お家で子どもさんと簡単に作れるスイーツで、おうちカフェを楽しみませんか? 私の住む大阪も、緊急事態宣言で休業要請を出され、2人の娘も休業中に。私と3人で家にこもる毎日です。主人はまだ出勤しています。 娘たちが、なにやら台所で... 2020.04.12 暮らしのこと暮らしのこと-スイーツ・お土産
猫 猫が鳥とおしゃべり?その鳴き方「ケケケ」はクラッキング 猫が窓の外を見て「ケケケ」と鳴くのを見たことがありますか?それはクラッキングという鳴き方です。 わが家でもたまにその光景が見られます。暖かくなってきたら、猫たちも出窓でひなたぼっこをよくします。 たまに、窓の外をハトが飛んで... 2020.04.09 猫猫-性格
趣味 『ダイちゃんの猫ネコ日記』に癒やされて【絵本】実在する猫の暮らし Amazonで注文していた絵本が届きました。最近、発売された『ダイちゃんの猫ネコ日記』。 はてなブログで「やれることだけやってみる」を運営されている、楓屋ナギさんが書かれたお話です。 kaedeya.hatenablog.... 2020.04.06 趣味趣味-本・読書
ブログ アドセンスは追加申請なら通りやすい?1年以上350記事で合格した方法 はてなブログをはじめて約1年と4ヶ月。この「光の人生ノート」がメインブログです。 もう無理だと思っていたアドセンスに、最近、合格することができました。記事数も減らさず、アフィリエイトも貼ったまま、でです。 アドセンスの審査に... 2020.04.04 ブログ
趣味 読んだ本や積読の記録にオススメのアプリ【読書管理ビブリア】使い方 読書記録にオススメのアプリ、読書管理ビブリアを紹介します。 本が好きで読書が趣味です。読んだ本はずっとノートに記録していますが、スマホを使うようになった今、アプリは便利ですね!私は本の内容や感想をノートに書くのは続けています... 2020.04.02 趣味趣味-本・読書
猫 おもちゃをすぐ壊す猫にはヒモ付きの棒を手作り!誤飲には注意しよう 猫におもちゃを買ってもすぐに壊されませんか? 買ってきて、喜んで遊んでくれるのはうれしいけど、また壊されてしまった・・・。 だって、楽しいから噛みつきたくなるし、引っ張りたくなるんだよね。 そう、おもちゃ、すぐに壊されてしま... 2020.04.01 猫猫-グッズ
暮らしのこと 飲む点滴がスイーツに!手作り甘酒スコーン!家で楽しもうお菓子作り 週末、不要不急の外出自粛と言われて、引きこもり。でも、家でもやりたいことがあったので、チャレンジしてみた。それは、お菓子作り。 カナダのYotoro(id:Yotoro)さんは、いっつもおいしそうなお菓子を作っては披露して... 2020.03.29 暮らしのこと暮らしのこと-スイーツ・お土産
暮らしのこと 横文字よりも日本語を使って欲しい【コロナ報道】誰にでもわかりやすく 昨日、ニュースを見ながら主人が言いました。「横文字ばっかりやな。ちゃんと日本語で言ってくれたらいいのに。」確かに・・・。 ロックダウン=都市機能の封鎖オーバーシュート=感染爆発クラスター=集団、群れ ニュースで手に持っている... 2020.03.26 暮らしのこと