猫-健康

【愛猫が円形脱毛症?写真あり】原因は病気かストレスか診てもらった

わが家の愛猫、ソラの毛が一部、ごっそりを抜けているのに気づいたのは1か月前。左の前足です。まるで、円形脱毛症のように一部分だけ抜けてしまっていました。 以前にも、後頭部に小さい穴が開いたようなハゲができたことが2回ありました...

猫に薬を飲ますのは大変【ピルガンよりミトン!コツは奥に放り込む】

猫に薬を飲ませるのは大変ですよね。 わが家の猫のベルは、ノミアレルギー。定期的に症状が出るようになって10年。 症状が出ると、病院で出してもらった錠剤を5日間、飲まさないといけません。猫も人間も一苦労(-_-;) 今までは、...

飼い猫の咳が再発して病院へ【アレルギー】症状は?病院で注射と薬

わが家の猫はノミアレルギーです。 www.mitsu-note.com 家の中に、ノミがいるかはわかりませんが、フロントラインというスポイトの薬も毎月投与しています。 1年以上、症状が出ていませんでしたが、2月に入った頃から...

猫のえづく咳が心配!原因はノミアレルギーだった【検査内容と治療法】

わが家のベルは、ノミアレルギーの猫です。 症状が出始めたのは、わが家に来て約1年半後です。咳をするようになり、それがだんだんひどくなってきました。 ちゃんと調べたほうがいいと思い、病院で検査をしてもらったらノミアレルギーでし...

猫の3種混合ワクチンとは?料金に気になる副作用と注意すること

この記事は、猫の3種混合ワクチンの料金や気になる副作用について書いています。 わが家には、猫が二匹います。9才のベルと8才のソラです。 昨日、夫が仕事から帰ってきてベルを病院に連れて行きました。 病院と言っても、病気ではなく...

ペットの救急病院も把握しておこう!急に連れて行ったらイマイチだった経験

夜中や休日にペットに異変があったら、すぐに連れていける救急病院を把握しておくことは大事です。 数年前にそう痛感した出来事がありました。 ペットを飼われている方は、かかりつけの動物病院があるでしょう。でも、もしその病院が休診日...

キャットフードは安全に選びたい!市販のおすすめはプレミアムフード

猫のキャットフード選びに迷われていますか? はじめは、病院や譲ってもらった方から、すすめられるペットフードがあるかもしれません。子猫と成長した猫では、フードの種類も変わってきます。 種類もたくさんあるから、迷うのもよくわかり...

大事なペットの記録をつけよう【健康管理】ノートに書くことの大切さ

大切なペットの健康記録ノートをつけていますか? 私は一緒に暮らしている猫たちの専用ノートを作っています。 飼っているペットの記録はつけておくことをおすすめします。アプリやスマホで管理できるかもしれませんが、ノートにも書いてお...
タイトルとURLをコピーしました