暮らしのこと 「名古屋ふらんす小倉トースト」は和と洋のコラボスイーツ!お土産にオススメ 娘がおいしい名古屋のお土産を買ってきてくれました。「名古屋ふらんす 小倉トースト味」 名古屋と言えば小倉トーストですよね!(≧▽≦)それがフランス風? 食べたら、和と洋をコラボさせたようなスイーツでした。 中身と食べた感想を... 2019.02.27 暮らしのこと暮らしのこと-スイーツ・お土産
暮らしのこと スマホを忘れたら困ることは?大事な人の携帯番号はメモしておこう こんにちは。 先日の話ですが、仕事で家を出たのですが、駅で気づきました。 スマホがないっ! もう、今ではスマホがないと困ることばかりですね。スマホを忘れて思いました。大事な人の連絡先は、メモしておかないといけないなーと... 2019.02.23 暮らしのこと
暮らしのこと 浄水器はダスキンレンタルがおすすめ【蛇口直結がうれしい!】10年使った感想 わが家は、いつでもおいしいお水がすぐに飲めます。 それは、ダスキンでレンタルしている浄水器があるからです。 浄水器と言っても大きいものではなく、水道の蛇口に取り付けるタイプだから、場所も取りません。 4週間に一度カートリッジ... 2019.02.20 暮らしのこと趣味-文房具・雑貨
暮らしのこと 【五島うどんのオススメの食べ方は地獄炊き】あごだしで更においしい おいしい五島うどんをご存知ですか? うどんと言えば讃岐うどんが有名ですが、わが家でよく食べるうどんは五島の手延うどんです。主人が五島列島の出身なので、田舎からよく送ってくれるのです。 五島うどんは長崎、五島列島の特産品です。... 2019.02.20 暮らしのこと暮らしのこと-料理
暮らしのこと 名古屋と長島温泉の【お土産】和菓子にお饅頭にクッキー!オススメは? 1週間前に、三重県のナガシマリゾートに旅行に行ってきました。長女も、1日違いで名古屋に行っていたので、家にはお土産がいろいろあるんです。 そのお土産の中から、今日は3つを紹介したいと思います。 ふわふわ和菓子の「和の... 2019.02.17 暮らしのこと暮らしのこと-スイーツ・お土産
暮らしのこと 耐熱ガラスのマグカップ【ハリオのラウンドマグ】かわいくておすすめ かわいい耐熱ガラスのマグカップを探してるなら「ハリオのラウンドマグ」もおすすめです。 ホットでも透明のグラスで飲みたいときがありますよね。たとえば、色がきれいなハーブティーやホットワインなど。 私も。(*^^*)だから探して... 2019.02.16 暮らしのこと暮らしのこと-レビュー
暮らしのこと バレンタインに買ったチョコレート【にゃんこショコラ】もらったチョコは? こんにちは。昨日はバレンタインでした。私も家用にチョコレートを買いました。そして、職場でチョコレートをいただきました。(^^) どんなチョコレートを買ったのか、どんなチョコレートをもらったのか紹介したいと思います。 ... 2019.02.15 暮らしのこと暮らしのこと-スイーツ・お土産
暮らしのこと 玄米生活15年【体質改善】活力鍋ならカンタンに炊けておいしい! 活力鍋で玄米生活をはじめて15年くらいになります。 玄米生活と言っても、ご飯を玄米に変えるだけ。玄米食に変えたのには、理由があります。一時期、体調不良が続いたのをきっかけに、体質改善を試みたのです。 玄米を食べると体にいいっ... 2019.02.07 暮らしのこと暮らしのこと-料理
暮らしのこと 【ロハコで違うお店の商品をまとめ買い】猫砂はいつもお得だからリピ買い! 日用品から食料品まで、欲しい商品を一緒に注文できて便利なロハコ。まとめて一緒に届くので助かります。 セール品もあるし、日用品もドラッグストアと変わらない値段のモノも多いから、まとめ買いにもオススメです。人気のカルディや無印良... 2019.02.07 暮らしのこと暮らしのこと-買い物・おすすめグッズ
暮らしのこと 【新月の願いごとはパワーウィッシュノートがオススメ!】書き方のコツ 新月にお願いごとを書くのにピッタリのノートが『パワーウィッシュノート』。占星術師で人気のKeikoさんが監修されたノートです。 また、新月だけでなく満月にも願いごとができるってご存じでしたか?そして、願いごとがもっと叶いや... 2019.02.05 暮らしのこと趣味-本・読書