暮らしのこと-スイーツ・お土産

暮らしのこと

まだ間に合う!母の日のプレゼントに抹茶のお菓子(奥様にも)おすすめ

// こんにちは。 この前、スーパーで見かけて買ったお菓子 森永の小枝の抹茶味です。 抹茶薫り立つ濃い味わい、期間限定深み抹茶と書かれています。  抹茶が好きなので、抹茶のお菓子を見るとついつい買ってしまうん...
暮らしのこと

ミスドの抹茶スイーツプレミアムを食べ比べ!チーズとの相性におすすめは?

こんにちは。 買いました!ミスタードーナツことミスドの新作、抹茶スイーツプレミアムです! 3月に新聞チラシに入っていて気になっていたんですよね。 出典:ミスタードーナツ ミスタードーナツの抹茶スイーツプレミアムを...
暮らしのこと

【石清水八幡宮を参拝したら寄りたいやわた走井餅】鳩もなかもオススメ!

京都八幡市に行ったらお土産に買いたい、走井餅。 石清水八幡宮のお参り後に寄るにもピッタリです。 やわた走井餅老舗は京都八幡市で有名なお店。数種類の和菓子を販売されていて、お店の中で食べることもできます。 私は2種類のお菓子、...
暮らしのこと

「名古屋ふらんす小倉トースト」は和と洋のコラボスイーツ!お土産にオススメ

娘がおいしい名古屋のお土産を買ってきてくれました。「名古屋ふらんす 小倉トースト味」 名古屋と言えば小倉トーストですよね!(≧▽≦)それがフランス風? 食べたら、和と洋をコラボさせたようなスイーツでした。 中身と食べた感想を...
暮らしのこと

名古屋と長島温泉の【お土産】和菓子にお饅頭にクッキー!オススメは?

1週間前に、三重県のナガシマリゾートに旅行に行ってきました。長女も、1日違いで名古屋に行っていたので、家にはお土産がいろいろあるんです。 そのお土産の中から、今日は3つを紹介したいと思います。 ふわふわ和菓子の「和の...
暮らしのこと

バレンタインに買ったチョコレート【にゃんこショコラ】もらったチョコは?

こんにちは。昨日はバレンタインでした。私も家用にチョコレートを買いました。そして、職場でチョコレートをいただきました。(^^) どんなチョコレートを買ったのか、どんなチョコレートをもらったのか紹介したいと思います。 ...
暮らしのこと

長野のお土産【林檎かのこ・松本城まんじゅう・ゆきおとこ】感想

我が家には、また、娘が旅行に行ってきて、長野県のお土産がいろいろあります。 信州林檎かのこ 松本城まんじゅう モフモフゆきおとこ 長野県のお土産、3種類を食べた感想と合わせて紹介します。 長野のお...
暮らしのこと

【博多のお土産5種類を食べた感想】オススメはやっぱり定番のコレ!

娘が博多に旅行に行き、お土産をたくさん買ってきてくれました。ぜんぶ食べ物で5種類です。 実際に食べてみて感想をお伝えしようと思います。 博多で定番のお土産と言えば、コレですよね!私のオススメは、特産品の「明太子」にお菓子なら...
暮らしのこと

りくろーおじさんの焼きたてチーズケーキ!大阪のお土産にもオススメ

娘がりくろーおじさんのチーズケーキとプリンを買ってきてくれました。 りくろーおじさんとはお店の名前です。関西の方なら、よくご存知ですよね。(^^)大阪限定のお店だったんですねー。 りくろーおじさんのチーズケーキとプリンを紹介...
タイトルとURLをコピーしました