お出かけ

お出かけ

よーじやカフェ祇園店はハムサンドもおすすめ!しば漬けが合う京都の味

京都で人気のよーじやカフェ、一度は入りたいお店ですね。 休日だと混んでいてなかなか入れないのですが、平日のお昼前に行くとすんなり入れました。 よーじやカフェは、いくつか店舗がありますが、私たちが行ったのは祇園店です。 よーじ...
お出かけ

【アフタヌーンティーが人気の北浜レトロ】平日なら電話で予約できる!

平日に、娘たちと3人で、アフタヌーンティーが人気のお店「北浜レトロ」に行ってきました。 長女は、以前にも行ったことがあります。 私は知人からも話を聞いていて、ずっと行きたいと思っていました。 北浜レトロはとても人気のお店で...
お出かけ

去年の今日は夢を一つ叶えた日【東京旅行】三好貴子さんの作品展

// こんにちは。   3連休ですね。 私は、トラベラーズノートに夢のリストを書いていますが、 去年の今日は、そのリストの一つが叶った日でした。   その夢を叶えたくて、2018年の11月3、4日に東...
お出かけ

月初めにチェックすることは?各沿線のお出かけ情報誌を参考に【秋のレジャー】

// こんにちは。   11月ですね。 今年もあと2ヶ月です。 でも、まだ2ヶ月あります。 今の季節を楽しみたい。   各沿線のお出かけ情報誌を参考に JR「西Navi 1...
お出かけ

【紅葉が美しい金戎光明寺の見どころ】珍しいアフロ仏像の場所はここ

螺髪がステキなアフロ仏(五劫思惟阿弥陀仏)に会いに、京都の金戒光明寺へ行ってみませんか? 金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)は、くろ谷さんともよばれるお寺。 京都市左京区黒谷町にあり、岡崎から少し離れている静かな場所にありま...
お出かけ

高野山歩きにおすすめの本にガイドブックを3冊紹介!御朱印巡りにも

高野山のおすすめのガイドブックを3冊紹介します。 私は神社仏閣巡りが好きで、日帰りでいろいろなお寺や神社を訪れてきました。その中でも最も好きな場所の一つに高野山があります。 もし、はじめて高野山を訪れるなら、まずは定番ルート...
お出かけ

高野山の嶽弁財天はどこ?平日でも21日は【お大師様の日】駐車場は満車

高野山へは何度か訪れていますが、はじめて嶽弁財天(だけのべんざいてん)にも参拝できました。また、この日は平日でしたが21日で「お大師様の日」ということもあり、駐車場はすぐにいっぱいになっていました。主人は6年ぶりの2度目、私...
お出かけ

IKEAのミートボールがおいしい!レストランで食べてストアでも買って帰った

IKEAのレストランで食べたメニューと、スウェーデンミートボールを紹介します。 大阪(鶴浜店)にありますが、IKEAに行くのは2年ぶり。主人の運転する車で、私と次女の3人で行きました。 IKEAで買いたかったものがあったので...
お出かけ

京都の穴場スポットも見つかるガイドブック3冊!観光前にチェックしたい

京都の穴場スポットも見つかる、ガイドブックを3冊紹介します。 ステキなイラスト入りで、ながめているだけでも楽しくなる、小林由枝さんの本2冊に、No.1ハイヤードライバーが送る京都案内本です。 私は大阪に住んでいますが、京都が...
お出かけ

京都洛北エリアの紅葉おすすめスポット【一乗寺】風情ただよう散歩道

京都の紅葉を楽しめる名所巡りを紹介をしています。 www.mitsu-note.com 今回でいちおう最後の紹介ですが、これからも京都で紅葉を楽しんで記事を追加していく予定です。 では、今回は京都の北部、洛北エリアから...
タイトルとURLをコピーしました