お出かけ

お出かけ

【7のつく日はこなながお得!】アプリでクーポンもチェックしよう

和パスタがおいしいこななというお店があります。 この前、娘とランチで食べてきました。パスタの他においしい飲み物とデザートもセットです。 事前にアプリを入れておいたので、お得なクーポンが使えました!こななのアプリでは、他にもク...
お出かけ

2019年京の夏の旅がスタート!京都の仁和寺の見どころと特別公開の邸宅

// 2019-6-21 こんにちは。   昨日、JRで見かけて取ってきましたパンフレット!     はじまりますねー。 2019年 第44回 「京の夏の旅」   正直、夏の京都は暑いので、あまり行けな...
お出かけ

【高野山日帰り】定番コースと合わせて5時間でまわった名所と御朱印にランチ

私は2度目に高野山を訪れたとき、定番コースと合わせて他の場所もまわることができました。 高野山には何度も行きたくなりますよね。行きたい場所がたくさんあり、広くて一度ではまわれないからです。 それに、高野山では一度行った場所で...
お出かけ

【初めての高野山におすすめ観光ルート】電車なら世界遺産きっぷがお得

はじめて高野山を訪れる方に、オススメの観光ルートを紹介します。 和歌山県の高野山は、私も夫も大好きな場所です。私たちが初めて高野山を訪れたのは2013年でした。大阪から電車で行きました。 でも、高野山と言ってもその名前の山で...
お出かけ

飛鳥寺の見どころは写真撮影がOKの飛鳥大仏!オススメランチも紹介

奈良の飛鳥寺で拝観できる立派な飛鳥大仏は写真撮影がOKなんですよ。 飛鳥寺は明日香村へ行ったらぜひ寄りたいオススメ観光スポットです。 日本最古の仏像と言われる飛鳥大仏は、迫力がありますがあたたかくて魅力的な仏さまです。 飛鳥...
お出かけ

岡山・倉敷観光!くらしき桃子にみそかつにパフェ!お土産もスケッチ

こんにちは。 前回の続き、岡山・倉敷スケッチ旅行の2日目です。 今回も私のスケッチと合わせて、倉敷の名所にデザート、ランチにお土産といろいろ紹介したいと思います。是非、最後までお付き合いくださいませ。(^^) ...
お出かけ

パワースポット好きにオススメ!本『京都でひっそりスピリチュアル』

桜井識子さんの『京都でひっそりスピリチュアル』を紹介します。 私は神社仏閣巡りが好きで、京都にもよく行きます。行く前にチェックするいくつかの本がありますが、『京都でひっそりスピリチュアル』はその中の1冊です。 神様や仏様が好...
お出かけ

平等院に行くなら【鳳凰堂の内部拝観ははずせない!】朝1番がオススメ

京都、平等院の見どころを紹介します。 平等院と言えば、鳳凰堂。10円玉の裏にも描かれていますね。 1万円札にも鳳凰がデザインされています。お金とも関連が多いお寺なんですね。 平等院に行くなら、鳳凰堂の内部拝観もしないともった...
お出かけ

電車で出かけたいけど乗り方がわからない?準備と気をつけたいこと

職場にも電車通勤、遊びに行くときや買い物も車、という方は意外に多いようです。だから、電車に乗ることがないんですね。でも、ずっと車に乗れるとも限らず、最近では高齢者が早めに免許を返済するケースが増えてきています。 とは言え、...
お出かけ

同志社大学の学食【アマーク・ド・パラディ寒梅館】人気の理由は安くておしゃれ

京都の同志社大学の学食「アマーク・ド・パラディ寒梅館」がすごすぎました! 京都には何度か行っていますが、学食に入ったのははじめてでした。出町柳から京阪電車に乗る前に、ちょっと休憩できるところはないかと探していたときに、たまた...
タイトルとURLをコピーしました